
ハッピーな香りをまとうお風呂タイム
外出を自粛し始めてから、今までいかに銭湯とサウナにQOLをあげてもらっていたのか、はっとさせられました。
銭湯、サウナはわたしにとって気持ちの切り替えをするところでもあったのです……。週5くらい外のお風呂屋さんに行っているともはやそれは習慣なので、自粛をはじめると、とてつもなく家のお風呂に入るのがめんどくさい(笑) あーーーあの広くてアツアツのお湯とサウナが恋しい……って思いながら毎日家のおふろに入るのはだいぶフラストレーションがたまるし、もはや苦行だ。5歩先に風呂があるのに。(笑)
そこでわたしは、こんなご時世でもリラックスできて、ハッピーになれる香りのアイテムを使って少しでも家風呂を楽しもう!と思ったわけです。
前から愛用しているもの、これを機に新しく購入したものなどなど、シャンプー、ボディソープ、シャワージェル、ボディクリーム、ヘアケアクリームなどなどを紹介しようと思います〜!
そしてこれらはもちろん外出自粛後も銭湯サウナにもっていって楽しむこともできます〜🌿
(我が家のおふろでブツ撮りしました。笑)
12/JU-NI (木村石鹸)
大正13年創業木村石鹸さんが作る、シャンプー&コンディショナー「12/JU-NI」です!!こちらはクラファンで支援していて最近届きました!
まずボトルめっちゃオシャレじゃない??
「髪がまとまらない、雨の日や湿気の多い日は憂鬱、朝寝癖が酷い、こんな悩みを抱える方へ」ということで、わたしは髪を切ってから右側だけひょいって外ハネになってしまうので買ってみました!
こちらのシャンコンはフローラル・ムスクの香り。
華やかで上品なローズの香りをより引き立てるために、種々の花々の香りやムスク、ウッディ、アンバーなどで香りに奥行を演出したフローラル・ムスクの香り。
なんかフローラルムスクというと、割と甘そうなイメージ?ですが、実際に使ってみた感じは、「すっきりとした爽やかな森の香りにフローラルを添えて」って感じです。(笑)わたしめーーっちゃ好きな香り。優しい感じなので、強すぎる匂いが苦手な人もいいかも。しかもシャンプーした瞬間からしっとり。
気持ちをリセットして、リラックスしたい時におすすめのシャンプーです。
SOMALI BODY SOAP (木村石鹸)
こちらも木村石鹸さんのSOMALIというシリーズ。わたしはもともと第1回湯沸かし市で出展していただいたのをきっかけに、半年強くらいラベンダーのボディソープを愛用しています。
ボディソープはひのきとラベンダーの2種類あって、今回ラベンダーがなくなってしまったので、新しくまた2種類とも買ってみました。楽天で3980円で送料無料だったので、こちらで買いました。
植物オイル100%の純石鹸からできたボディソープということでめっちゃ肌に良さそう〜って思って使ってるのもあるけど、香りがめちゃくちゃ良い。オーガニック系の香りが好きな人はきっとはまるかも。
天然精油のやさしくてほのかな香り。日本のお風呂になじみ深いひのきの香りと、穏やかなラベンダーの香りの2種類。
わたしはラベンダーの香りが本当に大好きで、なかなか好きなタイプのラベンダーに出会えないのだけど、これはわたしのドストライクのラベンダー!❤️(?)
そして最近届いたひのきは、キャップをあげてクンクンした感じはあんまりひのき感がなかったけど、実際に泡だてて使ってみたらまるでひのき風呂にはいっているかのような本当の檜感!すごいひのき!!(語彙力。笑)
ゆっくり眠りたいなーってときはラベンダー、邪念を洗い流したいなーってときはひのき、という感じで気分で使い分けています。
Herbal Essences ホワイトグレープフルーツ&ミント
こちらはハーバルエッセンスのbio renewシリーズ、ホワイトグレープフルーツ&ミント、という香りです。
ノンシリコンシャンプーなので、個人的には洗いあがりのキシキシがちょっと気になりますが、コンディショナーでカバーされる感じです。泡立ちがピカイチ。
ちょっとの量でもっこもこに泡立ちます。香りはシトラス系の甘すぎないさっぱりとした香りで、次の日も香りが残るくらい強めです。優しいヘアフレグランスという感じでもとっても好きです!
bio renewシリーズは全4種類香りがあるので、好きな香りを試してみてくださいね〜!
いまはAmazonでセットでお得に売ってます!
なんだか元気を出したいなーってときにこのハーバルエッセンス グレープフルーツ&ミントはおすすめです。
Herbal Essences アロエ&ユーカリ
こちらはハーバルエッセンスの最新作アロエシリーズのアロエ&ユーカリです。
香りは、ユーカリとホワイトムスクの爽やかな香り。アロエの保湿成分がたっぷり入っています。
洗いあがりはわりとスッキリとスーーーってする感じで、目がシャキッとなる感じがします。朝シャンとか、春夏にぴったりかも。
こちらもAmazonでセットでお得に購入できます。
シャキッとすっきりしたいときにおすすめのハーバルエッセンス アロエシリーズです。
LUSH SHOWER GEL
LUSHのシャワージェルは、普段は持ち運び用なんですけどいまは気分転換にときどき使ってます。
LUSHといえばだいぶ強烈な香りのものが多いですが、この2つの香りはその中でもとてもわりと優しい香りのシャワージェル。
髪にも肌にも使えるので、持ち歩きにはミニマムこれ一本でも大丈夫という優れもの✨おうちではボディソープとして使ってます。
HAPPY HIPPYはグレープフルーツ系のすっきりしたPOPな香り。パッケージにも書いてありますが、爽快な香りで頭の芯までシャキッとしたい朝などにおすすめ。
果肉ごと搾ったグレープフルーツの香りがとびきりフレッシュ。落ち着いたベルガモットとフランキンセンスの香りがセクシーさをプラスします。自由で開放的な気分になりたい時、特にモーニングシャワーにぴったりなシャワージェルです。
SLEEPYはあまーいラベンダーのセクシーな香り。甘い香りにつつまれて穏やかに眠りたい夜におすすめ。
トンカとベンゾインをブレンドしたお菓子のように甘い香りは、イギリスで長年愛されている麦芽飲料をイメージしています。アクセントとなっているのが、穏やかなラベンダーのハーバルノート。泡立てている時は甘い香りの方が際立つ印象です。
YVES ROCHER / LAVANDIN BLACKBERRY
イヴ・ロシェはフランスに行ったときに見つけて、かれこれ5年前から愛用しているシャワージェル&ボディクリームです。日本では売ってなくて、海外でちょくちょく買って同じのをリピートしてます。
って思ったらなんと去年の11月から日本についに上陸していたみたい。知らなかった!!!歓喜!!!乱舞!!!!
オンラインショップももちろんのこと、日本だとここの店舗で買えるらしい!!!え??!知らなかった…超嬉しい…!!!😭❤️
このラベンダー&ブラックベリーの香りは、ちょっとスイートで癒しのおだやかな香りという感じなので、息吸い込むたびにいい香り。お風呂あがりにはぜったいに全身保湿するのだけど、これで保湿するとなんかまるごとラベンダー&ブラックベリーのバブルの中にいる感じ。
自分にご褒美あげて甘やかしたいそんなときにおすすめのシャワージェル&ボディクリーム。
でもYVES ROCHERが日本進出してたらしいから他のもたくさん試してみよっと…!♥︎
最後に一言
もし気になるアイテムがあったらそれぞれオンラインショップのリンク埋め込んでますのでトライしてみてくださいね♪逆にもし皆さんのおすすめがあったら教えてください〜!!
つぎはわたしが持ってる銭湯グッズの紹介でもしようかな〜!
最後まで読んでくれてありがとうございました!ぜひフォロー&スキしてくださいませ♨️
いいなと思ったら応援しよう!
