見出し画像

私の五十肩は手術の後遺症⁉

私の右肩は悲惨な状態になってしまいました。
というのも通っていた整形外科が、先生の体調不良を理由に突然閉院になってしまったのです。

すぐ他の病院へ行けばよかったんですが、田舎なので整形外科自体が少なくどこも激混み。

痛みは引いたからと放置していたら、以前よりも腕は上がらず痛みもましてしまい…

どうにもならなくなり、重い腰を上げやや大きめの総合病院へ行きました。

そこでは、肩の関節が固くなっていてこのままじゃよくない。

リハビリしてダメだったら、麻酔して関節をはがすと恐ろしいことを言われてしまいました。

絶対にリハビリで回復させなきゃ!
リハビリの先生は若い男性の先生で、とても丁寧に肩の状態を見ていただきました。

私の場合、神経が傷ついている可能性があり、そのために痛みが出ているとのこと。

それってもしかして…そうなんです。

私の五十肩は思いっきり手術の後遺症なんです。今までの整形外科では、手術は一因ではあるけれど原因とまではいかないといわれていました。

完全に年のせいだと思っていましたが…

リハビリの先生によると、筋肉のハリはあまりなく問題はないようです。

乳がんの手術をすると、どうしても神経が通ってる部分を切るので痛みが出てしまう方が多いとのこと。

乳腺外科では、腕の痛みは手術には関係ないのでわからないと言われましたが、思いっきり関係あったんです。

本格的にリハビリをした方が良かったんですね。手術をするということは、後々まで体に影響を及ぼすんだなぁと改めて思いました。

なかなか術前の状態に戻すのは大変ですが、リハビリを始めてから少しだけ腕が上がるようになりました。

痛みもだいぶ引いたんですが、今度はわきの下の方が痛くなり、右側は使いものになりません。

これも動いてない場所を動かしたからのようです。リハビリは時間がかかりそうですが、少しでも良くなるように家でも頑張ります。


いいなと思ったら応援しよう!