見出し画像

#22 メバリングタックルのあれやこれ

ブログにお越し下さりありがとうございます😊

今日のタイトル

『メバリングタックルのあれやこれ』


に関して、書いていこうと思います。

前回書いた内容は、 

・『メバリング』とは何ぞや?(ザックリと!)
・【メバル】が居着くポイント(メジャーな場所)
・『ライトゲーム』をする際の竿の穂先の違いを理解する

をお伝えしました。

今回は、
『メバリング』や『ライトゲーム』全般に適している
リールやライン選びに関してお伝えしていきます︎︎👍

1.リールは1000番〜2000番がベスト

『ライトゲーム』と言われる釣りはそもそも、
軽量ルアーや極細ライン(髪の毛よりも細いよ!!)を
メインに使う釣りになります☝
その為、自ずと竿の自重は非常に軽い物になります。
めっちゃ軽い竿になると100gを切る物さえあります( ⊙ω⊙ )
(お値段もお高く可愛くない💰🤤)
なので、リールの重さと言うのがかなり重要になりす☝️

どれを選べばいいか迷われているのであれば、
先ずは専用機種でロッドとリールを揃える事がオススメです💡
例えば、釣り業界の二大巨頭として君臨している
【シマノ】と【ダイワ】ですと…
(車で言う【トヨタ】と【ホンダ】みたいな二大巨頭です🚗)

【シマノ】URL :https://fish.shimano.com/ja-JP

【ダイワ】URL:https://www.daiwa.com/jp/

《ライトゲーム》部門での各メーカーの名称
【シマノ】:『ソアレ』シリーズ
【ダイワ】:『月下美人』シリーズ
(※竿とリール共に名前は同じシリーズになります💡)
で揃えるのがオススメです︎︎☝

竿を【シマノ】にしてリールを【ダイワ】にするでも
問題ありませんからね〜👋🏻゛
その逆も然り!

ここで1つポイントがあります💡
リールを選ぶ際ですが、
リールの番手によってリールに巻ける糸のキャパ(長さ)が
異なってくることを加味してください⚠️

ここで重要なのが、
ライン(釣り糸)選びになってきます☝

釣具店に行かれた方若しくは釣りをある程度している人なら
知っているかと思いますが、
リールの番手の前後には色々な英字が入っています。

例えば

C2000SSPG


※【シマノ】ソアレBBを引用

⬆コレを見て先ず理解できますでしょうか??
正直釣りをしたことがない人からしたら
『???』がいっぱい浮かぶと思います(笑)
釣りはこういった略した英字表記ばかり💦
これは慣れるしかありません😅

では解説していきます💡

C2000SSPG


『C』:コンパクト(compact)の頭文字の『C』を意味します。
            ここで言うコンパクトとは、ボディーの大きさを意味します。
            コンパクトなボディーとの事ですが、その意味は1000番ボディーに                   2000番のスプールが付いてますよ〜と、言うことになります☝
『2000』:これはリール自体の番手(大きさ)を意味します。
                リールの場合は、数字が2000➡︎3000➡︎4000・・・
                と大きくなれば成程、リール本体の大きさがデカくなります。
『SS』:スーパーシャロー(super shallow)の頭文字『SS』を意味します。
              これは、スプール(糸を巻きつける部分)の深さを意味します💡
『PG』:パワーギア(power gear)の頭文字の『PG』を意味します。
              ん??よく分からん??と思うかと思います(笑)
              リールにはギア(gear)と言って、
              ハンドルを1回転した際の巻き取り量が異なる機種があります☝
              大きくわけて、
             『PG』(パワーギア):一回転の巻き取り量が少ない
             『HG』(ハイギア)    :一回転の巻き取り量が多い
              『』(ノーマルギア)※英字の記載は何もされていない
                                                  :一回転の巻き取り量は『PG』『HG』と比べ中間

自転車で言う、
『PG』は登り坂。
『HG』は下り坂。
『』ノーマルは平坦道。
と言った感じです。

そして、さらに厄介なのが
メーカーによってこの英字の表記は異なってくるというところ💦

上記では、
【シマノ】ソアレの表記を記しましたがこれが【ダイワ】月下美人になると

LT2000S-H

ややこしいですよね😅

『LT』:ライトタフ(Light Tough)の頭文字『LT』を意味します。
             これは読んで字のごとく、軽くて丈夫という意味です。
              今現在(2024年時)、【ダイワ】では汎用スピニングリールの表記で
              はこの『LT』が番手の前に表記されています☝
『2000』:これは【シマノ】と同様の内容になります。
『S』:シャロー(shallow)の頭文字『S』を意味します。
            用途は【シマノ】と同様です。
『H』:これは【シマノ】と同様、ギア比を意味します💡
           『H』が付くとギア比が高く一回転当たりの巻き取り量が多いです。
            『』が何もない場合は、ノーマルギアになります。

他にも色々な英字の表記があるのですが、
リールに関してはこの辺で。

2.ラインは、どんな狙い方で釣るかで決めよう

ここでライン(釣り糸)選びに戻りますが、ライン(釣り糸)を選ぶ際は、
まず自分がどの釣り方で(狙い方で)魚を釣ろうとしているのかを
自分自身が理解しなければなりません💡

ジグヘッドで狙うのか?
それともプラグルアーやマイクロジグで狙うのか?
これによってもメインのラインは変わります。

ライトゲーム全般で楽しむのであれば、
フロロカーボン:2.5~4lb(ポンド)
PEライン:0.2~0.4号
あれば充分他魚種相手に楽しめますよ︎︎👍

因みに僕の場合は、
ジグヘッド単体で狙う場合は、フロロカーボン3lb-100m。
プラグルアー・マイクロジグで狙う場合は、PEライン0.3号-150m。
釣り場と狙い方によってラインは変えています💡

とは言っても……
正直情報量が多すぎてわからん!!

となっているかと思います😅
なので、ここは僕がオススメしている糸をご紹介します。

<万能ライン>入門者にオススメ🔰
【DUEL】カーボンナイロン アジ・メバル


<フロロカーボン>中級者〜上級者向け
【シーガー】R18フロロリミテッド
僕が愛用しているフロロカーボンです︎︎👍

強度が非常に強く、根ズレがおきても全然へこたれません︎︎👍
フロロカーボンとしては、
お値段が若干高いですが満足のいくラインですよ!

<PEライン>中級者〜上級者向け
【サンライン】スモールゲームPE-HG
僕が愛用しているPEラインです👍

お値段は少しお高いですが、
プロも使用している信頼・信用のおけるPEラインです︎︎👍

この他にも数多くのいいラインはありますが、
今回はこんへんにて👋🏻゛

次回は、オススメのジグヘッドを紹介しま〜す。

今日も最後まで読んで下さりありがとうございます😊
今日も1日、自分の幸せを掴む為に頑張っていきましょう!

いいなと思ったら応援しよう!