![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170003713/rectangle_large_type_2_3cc3916b01d28fec2f1b8357923332a1.png?width=1200)
で、結婚や妊娠はどうすれば?あきらめたら終わりですよね?
全35歳の人生の伏線総回収する、夏目です。
こんな質問を公式LINEからいただきました。
未婚ミドサーです。
結婚も、妊娠も、本当はあきらめたくない。
あきらめると叶うって、ほんとですか??
時間が過ぎることに焦ります。
LINE作ったよ!
質問ある人はラインから送ってね。
ランダムでお返事ブログ書くかもですー!
個人セッションもこちらから詳細見られます。
引っ越しも、復縁も、結婚も、
一旦軽くあきらめるといいって、聞いたことありますか?
そう。
よく言われますよね。
手放した瞬間叶うとか、
執着を捨ててふわっと願ったときに叶う、とか。
確かに、何とかうまくいかせたい彼にアプローチし続けるより、
自分側でできることは、実はたくさんある。
数年前、理想の家が、私の人生に飛び込んできたんですが、
家も、彼も、ベースは同じなの。
イメージングとか、
ワクワクして過ごすとかじゃないよ。
それ以前の話。しかも100円。
そう。鍵は婚活パーティではなく、ダイソーにある。
っていう話を、こちらのマガジンではしています。
文末にもう一度リンク貼ります。
でも、まずは今回の話をしっかり腑に落としてほしい。
特に、
「行動はしてきたけど、今まで何も変わりませんでした…」
とか、
「気持ちが疲れちゃって行動が続きません」
な方は、
本日の記事から読む方が、お役に立てる。
特に、
「35歳くらいまでに結婚したかったのに」
「アラフォーで妊娠なんて難しいって言われてるしつらい」
「周りの目が気になる」
こんなふうに、ああしたほうがいい、こうしたほうがいいで、
頭がいっぱいのあなたへ。
今日の記事を読んだら、
本当の意味で「自分と向き合う」ってことがどういうことなのかが、わかるから。
苦しいまま動き続ける日々はもう終わり。
さて、本日の目次だよ。
「池の水全部抜く」まで無料で読めるからほとんど書いた!
その先はリポストして無料で読んでね!
結論から言います。
結婚も、出産も、別にあきらめないでいい。
でも、あきらめるとうまくいくって、言われてるけど?
そうだよね。
あのね、
期待を持って動くと、
自分のための行動の、
純度が鈍るでしょう。
例えば、
久々に友人交えて、昔の彼に会うことに。
チャンス!彼の好みのワンピース着て行っちゃおう。
彼が似合うって言ってくれた髪型、気づいてくれるかな?
やっぱりかわいいって思われたい。
復縁したいと言わせたい。
本当は自分が好きじゃないワンピースでも、
彼と復縁できるかもしれないなら、簡単に自分の好みなんか、
横に置くでしょ?
人に、相手に、常識に、合わせる癖がついてるの。
で、その摩擦に疲れてる。
もしかしたら自分でも気が付いていないレベルで。
それ、一回やめてほしかったんだ。
でも、相手の期待に沿うなんて、当然のことだよね。
自我を貫いて目立つより、
相手に受け入れてもらうことが、
大切な時もある。
そう。
そうなのよ。
どんな場合でも自分を貫けということじゃない。
相手に対する心遣い、思いやりも必要。
そう思って生きてきたのに、
彼からの反応が悪いと、
なのに。あれから一週間も経つのに、
全く連絡が来ない。
懐かしく思ってLINEくらいくれてもいいのに
こうやって、期待するでしょう?
思うような展開にならなかったときに、
「わたしだって、頑張ってるのに!!!!」って、世界を呪いたくなる。
そう。
ほとんどの頑張りは、
相手のいい反応や結果を期待した頑張り。
だから、疲れてしまう。
期待があると叶わなかったときに疲れるから、はじめから捨てていこうって意味なんだよ。
で、どうすればいいか、だ。
「私、頑張ってるのに」っていう言葉がでてきたら、
すでに、背伸びしてけっこう頑張ってきたんだと気づいてほしい。
頑張ってる“のに”、の、「のに」の後ろに隠れてる気持ちを、言葉にしてみて。
頑張ってるのに、うまくいってない。とか、
頑張ってるのに、彼好きになってもらえない、とか。
そのあとに続くのは、
「だから、まだまだ頑張り足りないんだ。」
もう限界なんじゃない?本当は。
自分をえぐりながら、
自分を呪いながら、
頑張り続けるの、もうやめような。
よくやっている。
十分だよ。
「こうなったらいいな」っていう願いを描くのって、大切だって言われてる。
むしろそこから始まるんだと、引き寄せとか脳科学とか、
願いを叶える全ての学びで言われてることなんだけど、
こうなったらいいなって、ずっと思ってるのに全然叶っていかないよね。
それ、どうしてか解説します。
あのね、
今、
私たちのライフは、ゼロだからなの。
ライフがゼロなのに、
「こうなったらいいな」なんて、普通、出てこないです。
おなかすいて倒れそうなのに、
「将来の夢、んー、お花屋さんになりたいなぁ!ワクワク」とか、出てくる?
どうでもよくね???
それよりなんか、食べるものくれってならん?
だから今日はまず、
おなかをいっぱいにする方法を教えるよ。
話はそれからだ。
よくある発信は、ここが抜けてる。
ああしろこうしろばっかり。
ワクワクがだいじとか、
ポジティブがいいことを引き寄せるとか、
願い方を変えるとか、
オーダーの出し方、
感謝感謝感謝、
ねえ、みんないきなりそんな体力ある?
生きてるだけで疲れる、このご時世。
今日書くことは、人によってはかなり厳しいかもしれない。
できれば避けたい。
私もそうだったからわかる。
でも、今までいろいろ試したのに、
全然思い通りになんか、ならなかったって人は、
そろそろこのステージなのかもしれないね。
あのね、まずね、
自分の心の奥にある、明るくはない気持ちを、明るさでコーティングしないでほしいんだ。
「いいことをイメージして!感謝!!!!女は素直がだいじ!!」
みたいな発信が多いから、
みんな、うわべをすくって、悔しいとか悲しいを押し込めて、そんなことばっかりしてる。
明るい気持ちはだいじにしてるけど、
影の気持ちは全然拾ってない。
だから、心の中はごちゃごちゃ。
ああした方がいいって言われてるからこうしてるのに…
ダメダメ、こんなこと考えちゃダメ
私のやり方が悪いのかな
なんかもう恥ずかしい
あーなんとなくダメかも
みんなスムーズそうでうらやましい
自分責めやめるってどうしたらいいのかな
私だってたまには波に乗れてると思えたりもするのに
あ、なんかわかってきたかも
やっぱりわからん
あきらめた方が楽なのになにもあきらめきれない
いまさら何言ってんのってかんじ
あ~自分を責めちゃだめだめ
みんなハナマル!
自分メンヘラすぎワロタ
こんな自分じゃやっぱダメだろうな
ほとんどの人が、情報と、気持ちが混じってこんなカオス状態。
ああでもないこうでもないって、自分を殴ってばかり。
で、肝心の自分本体は、本当は全然わかってないんだ。
「ただ、幸せになりたいだけです…」
と小さな声でうつむくばかり。
そりゃそうだよね、
こうしたらいいって聞いたから、こうしてるんだもんな。
結論から書くけど、
よくさ、「本当はどうしたい?」って自分に聞こう!とかいうけど、
自分がどうしたいかなんて、怒りや、悲しみや、悔しさを全て受け止め切った後にしか、出てこんのよ。
みんなそれやらずに、「自分はどうしたい?」なんて何度自分に問いかけても、世間で言われている常識しか、出てこない。
だから、自分の本音がだいじ!と言われても、
「結婚したいってずっと考えてるんだけどなぁ?
ちなみに別に全然わくわくはしない…」
こんな状態。
つまり、初めにすることは、
池の水全部抜く。
表面的にやってる人が多いから
具体的にやり方を書くね。
(この先はリポストして無料で読んでね)
池の水全部抜くって、
「自分と向き合う」の本質。
「オシャレなカフェでお茶したり、
自分に高いものを買ってあげるをしてるのに、全然何も変わらないです」
っていう方は、
まず、ここからやってみてほしいです。
ちなみに0円で、今すぐできます。
あのね、自分磨きも自分と向き合うも、
すり減るばかり方法してるから、
いつまでも動けないの。
今日はね、
ちゃんと自分を回復させつつ、
傷を癒しながら浮上する方法を教えるから。
個人ミーティングと最新情報はこちらから流しています
この記事の後編はコチラ
リポストしなくても、セットならお値引きで読めます
サポートいただけたら1人時間とって、 もっといい文章書くね!! 500円あったらココア頼める🥹