![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80621486/rectangle_large_type_2_0424334a93a612cbd61e09b321bee1d0.jpeg?width=1200)
"Magic" of that day
渋谷WWW XにてKan Sanoさんの「Tokyo State Of Mind」リリース記念ライブを観た。
オールスタンディングのライブはいつぶりだろう、少なくともサバイバーになってからは初なのは間違いない。ということは4年以上前か、いやもっと前だな。
他に持病がいくつかあり体力面での不安はあった、それが最大のネックとなり完売時には「仕方ない」と思っていたものの、追加発売でチケットを購入。オフの日曜日で遅くない時間帯(翌日仕事なのでこれは回復を考えると超大事)、当日他の予定なし、直通1本で行ける場所、と幸い条件も揃っていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1655130907208-URMD8JpS4b.jpg?width=1200)
とはいえ、事前グッズ販売の時点でもう息も切れ切れ。たかが4階くらいでへたるようになった、というより4階まで上がれるように戻ってきたと考えたい。
まだツアー中ということで内容にはあまり触れないが、セットリストが本当に最高。
ずっとどうしても生で聴きたいと思っていた「Natsume」「Stars In Your Eyes」、そして未発売曲「DOWNTOWN」が聴けたのは幸福というよりほかない。新アルバムの名曲「おやすみ」は涙が出るほど良かった。
素晴らしい楽曲に素晴らしいパフォーマンス、オーディエンスとの静かなコミュニケーションと一体感。ステージ上を自在に動き操るマルチプレイヤーぶり。絶妙のアレンジ、弾き語り。バンドメンバーのフルートにサックス、そして圧巻のドラムソロ。「I MA」冒頭のリリックを再現したかのような至福のステージングは、まさしく素敵なことの具現化だった。
うろ覚えだが、「体調が悪くなったら無理せずに、まわりの人と協力して」との呼びかけがあたたかい。「みんなの友達Kan Sano」と笑う顔に、音楽の喜びが溢れていた。
終わってみれば色々覚えているのに体感2秒、あっという間の2時間。気がつけば、疲れは心地良いものに変わっていた。多分すべてはMagic、ステージ上から音の魔法をかけられていたに違いない。
![](https://assets.st-note.com/img/1655132504318-rcfg0qU1tH.jpg?width=1200)
お洒落な人が多く、まるで街頭スナップ集のよう。
機材
YAMAHA DX/nord electro/
KORG GRANDSTAGE ほか
【追記】セットリスト
Magic
My girl
image
Flavor
I MA
Ash Brown
DT part.2
逃飛行レコード(98bpm)
PLAY DATE
Tokyo state of mind
瀬戸際のマーマレード
いかれたBaby
ほんとは feat. Kan Sano
Sit at the piano
Natsume
おやすみ
Stars In Your Eyes
DOWNTOWN(未リリース曲)
いいなと思ったら応援しよう!
![なつめ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14368424/profile_6b7e94dd7b20bb9ce3503235dff51078.jpg?width=600&crop=1:1,smart)