![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91555150/rectangle_large_type_2_d1227146eeb3421f12317f758d790068.png?width=1200)
遺書No.841 いい加減なLesson。
※この記事は2004年7月6日から2009年7月5までの5年間毎日記録していた「遺書」の1ページを抜粋して転載したものです。
----------------------------------------
2006.10.30
----------------------------------------
真夜中のlove song!
・・・はい、全く意味はありません。
降り続く雨を見てたら何となく呟きたくなった、
ただそれだけです。
なぜなら俺は『寂しがり屋の一匹狼』だからな。
こんばんわ、みーくんです。
稀代の一匹狼でありながら、
極度の寂しがり屋でもある俺。
そんな俺に、以前ネットで知り合った友人から
相談がありました。
話を一方的に聞かされてみると、
「胸がドキドキするよな恋愛がしたい!」
「でも恋ってどうやって落ちるかわからない!」
とのこと。
ふむふむ、そこで俺の出番な訳ですね?
おk、把握。
ここは恋愛のビッグウェーブをするりと乗りこなす、
伝説の恋愛相談師みーくんが久々に知恵を貸そうじゃないですか。
机上の空論では意味がないし、
回りくどい言い方をしても意味がない。
一つ一つが相手の胸をえぐるような、
そんな的確なアドバイスをしてあげなければなりませんね。
そこで俺は、
面倒臭かった忙しかったので、
『本日のブログで応えてあげよう』
とだけ言い残しました。
なので、この場を借りて返事を書きたいと思います。
LESSON★
【以下をすれば必ずあなたは恋に落ちます。】
●ポッキーを両側から食べなさい。
●雨のなかで花束を持って立ち尽くしなさい。
●とりあえずオレンジレンジを聞きなさい。
●ブーケを絶対にとりなさい。
●「ごはんつくりすぎちゃった」とメールを送りなさい。
●相手の良いところだけを考えなさい。
●小さな声で話しなさい(え?、と相手が近づきます)。
●パチンコでリーチをかけなさい(ドキドキを覚えなさい)
●冬が舞台の恋愛マンガを読みなさい。
●両方の手首をぐるぐるまわしなさい(まず頭をすっきりさせなさい)
●男性の左隣に座ったら、相手の更に奥にあるものを左手を伸ばしてとりなさい。
●1塁のランナーを2塁でアウトにせずに3塁でさしなさい。
・・・きりがないですね。
改めて文字にすると伝えにくいのですが、
実際には少々の説明を添えてあげました。
例えば最後の、
【●1塁のランナーを2塁でアウトにせずに3塁でさしなさい。】
を解説しますね?
まず「恋愛はかけひき」です。
アナタはライトを守っています。
カキーンとライトフライが飛んできます。
ダッシュしてください。
でも本当は取れるのに、
取らないでください(かけひき)。
ランナーは2塁から3塁へ走ります。
アナタは「恋愛というボール」をとり、
豪腕を発揮して、矢のような球を投げます。
3塁でランナーをアウトにします。
つまり、取れる球なのに取らずに、
ハラハラドキドキを演出するのです。
それが「恋愛」なのです。
それでは後は実践あるのみです。
全ての先入観をリセットしてから始めましょう。
※もちろん発言には一切の責任を持ちません。
----------------------------------------
2022.11.19
毎日遺書を書き始めた当時841日目の投稿内容。
やりやかったね。どんなオチで行ったっけ?とドキドキしながら読み進めたら、まさか特に落とす事もなく、笑いも学びもないというめちゃくちゃクソ回だった件。。
いいなと思ったら応援しよう!
![ナツキのパパ@令和の父親アップデート作戦中!](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11964041/profile_90404dfb9eafa6d5bb8b495d7f380703.png?width=600&crop=1:1,smart)