見出し画像

ストレングスファインダー。

ナツキのパパです。

唐突ですが、
自己紹介の補足?として、
クリフトンストレングスの34の結果、
ボクの資質の順位を公開してみます。

本来の目的でいうと、
自分の強みを理解し、
自分が自然に行なっている行動を理解したり、
得意な資質を生かす方法を学び、
共有することで強固な人間関係、
チームワークを深めることにあるので、
相互に結果、相手の強みを知ることは
相互理解を深め尊重することにもなりますよね。

という訳で、
ボクを理解して貰うこともですが、
上手く利用して貰えたら(他力本願)
というのも本音だったりします。笑

それでは、ボクの資質34の順位です。
(2019.10.30)

1.原点思考
2.慎重さ
3.公平性
4.活発性
5.達成欲
6.調和性
7.収集心
8.戦略性
9.親密性
10.責任感
11.自我
12.分析思考
13.運命思考
14.内省
15.着想
16.最上志向
17.指令性
18.コミュニケーション
19.規律性
20.個別化
21.自己確認
22.社交性
23.目標志向
24.未来志向
25.アレンジ
26.回復志向
27.共感性
28.競争性
29.包含
30.適応性
31.成長促進
32.信念
33.ポジティブ
34.学習欲

カテゴリでいうと、戦略的思考と影響力に強みがあるようで、人間関係構築力が苦手なようです。

あ、ちなみにボクが勉強嫌いとネガティブなのは、資質から見ても妥当なのかもですね。笑

ボクの知り合いの方、ボクと付き合いのある方、そしてボク自身に興味を持ってくださった方は、是非、ボクの取扱説明書としてもご利用頂けたらと思います(笑)

その他のプロフィールはこちらです。



いいなと思ったら応援しよう!

ナツキのパパ@令和の父親アップデート作戦中!
過去のボクは昭和の固定観念や慣習に縛られ、自分や家族を苦しめていた事に気付きました。今は、同じ想いや苦しみを感じる人が少しでも減るように、拙い言葉ではありますが微力ながら、経験を通じた想いを社会に伝えていけたらと思っていますので、応援して頂けましたら嬉しいです。