そして天使は嘘をついた。
この青い目の真っ白でふわふわした生き物は、
きっと天使だ。
天使はころころとぼくのもとに降りてきた。
天使は毎日床でころころと転がってた。
「ただいま。」
また今日も天使はころころ転がりながら窓の外を眺めてる。
この日常が特別なモノだったと気づいたのはもっと後の事だった。
ボクはこの家を出ることになった。
「ばいばい天使。大丈夫だよ。月に1回は会いに来るから。」
天使はきょとんとした顔で見つめるだけだった。
「天使、元気にしてるかな。会いたいな。」
気づいたら、2カ月、4カ月、半年会っていなかった。
📞「天使元気にしてる?」
📞「元気だよ。天使引き取ってくれよ。」
📞「え?・・天使嫌いなの?」
📞「天使がもう一人来たんだ。一人だとかわいそうだと思って。」
📞「・・・」
心臓が2℃下がった。
天使は嘘をつかなくても、人は嘘をつくんだな。
📞「天使の様子がおかしい。動かないんだ。」
天使が病気になった。
天使でも病気になるんだな。
久しぶりに見る天使は、がんで余命いくばくもない人間のように変わり果てていた。
天使は余命1カ月だそうだ。
天使が本当に死ぬのか?
「はい、あーん。ごはんたべよ?」
(食べたくないとそっぽを向く)
「食べたくないのか・・・少しでも栄養取らないと。。。」
なぜか涙が流れていた。
天使は『僕食べれるよ』とご飯を食べてみせた。
天使は嘘をついた。
今目の前にいる、ボクの天使がいなくなるわけがない。
だって、今ここに生きているじゃないか。
何か方法があるはずだ。僕はしらみつぶしに調べた。
「ごはんだよ。」
「・・・」
食べれない。
首を振ってご飯を避ける素振りすらない。
生と死の狭間にいるような目をしていた。
天使は動けなくなった。
僕もそろそろ受け止めないといけない。
見て見ぬふりは、出来ない。
呼吸も日に日に細々くなった。
今日は珍しくみんながそろっていた。
天使が動き出した。
前みたいに転げながら遊んでいる。
そして天使はぼくに嘘をついた。
『僕は元気だから心配しなくても大丈夫だよ。』
『だから昔みたいに笑顔でいて。』
「嘘つき。」
「そっか。。。」
ふふ。
「今日が最後の日だね。」
「きっと僕ら二人しかわからないねこれは。」
「今までありがとうね。愛してるよ。」
僕は目に湖を作りながら、満面の笑みで笑った。
次の日、天使は死んだ。
米津玄師_サンタマリア
米津玄師_vivi
#嘘つきな天使 #小説 #実話でありフィクション