世界は欲しいもの、やりたいことにあふれてる

やはり家族がいるとびっくりするくらい自分の時間が取れない。日記を書くのも一苦労である。今日は何とか先ほど息子を寝かしつけ(そして危うく自分もそのまま寝てしまうところだった)、今は録画していた半沢直樹の第2話を観ながらこの日記を書いている。

四連休は結局、下記のような過ごし方をした。
初日:前回日記参照
2日目:横浜駅へ買い物へ。西口の工事が終わってることに感動。
3日目:朝から千葉でゴルフ。スコアは・・・まあ・・・。
4日目:車でみなとみらいへ買い物へ。久しぶりにワーポを満喫。

結論、ゴルフも堪能し家族ともたっぷり時間を過ごすことができ、それなりの連休だったと思う。欲を言えばもう少し自分を磨く時間が取りたいところであったがそれをやるには自分の意志力がなさ過ぎた。

最近よく考えるのは、どうすればより"高み"を目指せるのかということ。目の前の幸せはそれはそれでもちろん享受し感謝している一方で、満足しているかで言えば正直そんなことはない。おそらく家族や健康、経済的な状況に幸運なことに比較的余裕があり、だからこそ考えられるのであろうが、であれば考えられるうちにしっかりと考えておきたいのである。

そもそも"高み"の定義が必要である。いろんな定義の仕方があるだろうが、自分は「Have(=欲しいモノ)」「Do(=やりたいコト)」「Be(=なりたい自分像)」で考えることにしている。

Haveについては、恥ずかしながら大変物欲にまみれている人間なのでいくらでも挙げられる。発想が昭和かも知れないが高級外車・腕時計はもちろん、服・家具・家電、ゴルフを始めとした趣味関連の道具等、まさに世界は欲しいものにあふれているのである。シェアリングエコノミーだのクソくらえ、所有して見せびらかして使い倒してナンボという価値観が、間違いなく自分の中には強力に息づいている。

Doについてもたくさんある。正直海外旅行にはあまり興味がないのだが、ハワイだけは別格。いつ行けることになるかはわからないが、オアフ島以外の島(特にカウアイ島)含めて満喫できるような旅行は何度だってやりたい。ちなみに国内旅行は海外旅行よりも全然興味があり、サーチャージを払う金があるのであればその分温泉とご当地の美味しい食事・美味しいお酒を堪能する方に回したいと考える人種だ。日本は狭いとよく言うけど、日本全国のことをちゃんと知っている人がどれだけいるだろうか。私自身、東北や四国・山陰のことはほとんど知らないし、それらの地を巡ることを大変楽しみにしている。そして旅行以外にも、それこそマッサージやスーパー銭湯めぐり、美味しいものを食べに行く、家族でレジャーを楽しむなど、やりたいことは腐るほどある。

Beもまた、明確にいくつかある。大事にしている価値観それぞれごとに、明確に「こうなれたらいいなぁ」というイメージが具体的にいくつかある。例えば仕事においては、「いついつまでにこういう職場でこういう職位についてこういう仕事をしており、収入はこれくらいほしい」というのがある。まあ正確に言えば「こういう仕事をしており」にはいくつかの幅がある(=明確にこれだ!という内容が一本定まっているわけではない)が。他にも「体脂肪率12%未満!」とか「ゴルフシングルハンデ!」とか、とにかく野望に燃えているのである。

とまあ、これが欲しい、こうなりたい、これをやりたいというのはいくつもあるが、その実現に充てられるリソース、すなわち時間と金には限りがあるため、優先度と時間軸をきちんと考え(そしてこれが一番大事なのだが)行動に移していく必要がある。

幸い、8月は後半目途で夏季休暇がまとまった日数とれそうで実家の九州に帰省予定なので、仕事を辞めて暇を持て余している両親に孫の面倒を見て頂き、その間少し上記挙げたような自分なりの”高み”の再定義(価値観の見直し含め)とその実現に向けた戦略・戦術の練り直しを時間をかけて考えようと思っている。ちなみにそれまで思考停止で何も考えない・やらないというのは非常にイケてないので、やれること(例えば筋トレやランニング、欲しいものや旅行の計画策定等)はどんどん実行・進めていきたい。口ばっかで手を動かさないやつが個人的には大嫌いで自分自身そうなりたくはないからだ。

日記を書くと(今日は日記っぽくはないが)自分の思考が整理されて非常に良い。またなんとか時間を見つけて(作って)、日々を綴っていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?