見出し画像

「都合のいい人」でいること

 僕は常々、都合のいい人になってしまう。
 僕の知っている限りほとんどの人は、自分と合わないタイプの人とはあまり話したくないと思っている。しかし嫌なことに、話したくないから話さないというのは社会において許されない。小学校ですら、隣の席の大嫌いな子とペアを組まされるのだから、もはや許される場所なんてないんだろう。
 常に引きこもって必要に駆られなければ外出しない僕とて、日常生活の中で話したくもない人と話す羽目になることばかりだ。もう少し我儘を言えば、よっぽど気が合う人以外誰とも喋りたくない、というのが本音だ。以前、「昔の同級生に会えるなら誰に会いたい?」と聞かれ「いま交流がない人なら誰にも会わなくていい」と答えた。
「悲しいやつだな」と言われた。
 僕は基本的に過去が嫌いだ。何をとっても未熟だった僕は、過去に対する反省が山積みになってそれを切り崩しながら今を生きているし、楽しかったこと・嬉しかったことを思い出しても寂しい気持ちになるばっかりだ。
 話が逸れた。
 そうして話したくない人と話すとき、僕は社交モードに入ってしまう。コールセンターや受付の人のように、よそ行きの声を出して聖人を演じる。誰が見ても心を開いていない態度を取ることで、相手にも同じ対応を無言で求める。
 クラスメイト同士、店員と客、講師と学生、それでいいじゃないかと、僕は思う。
 お互いに役割があるのだから、僕・君としてじゃなくそういう役割の人として連絡すればいいじゃないか、と思ってしまう。
 実際、社交をすることそのものにそれほど問題があるわけではない。本題に戻ると、都合のいい人になってしまうというのは、その「波風を一切立てたくない」というところから来ている。
 「あいつとあいつが喧嘩してて・仲良くて・付き合ってて……」みたいな噂話も、クラスのグループラインも、同じネタで何度もみんなで笑いましょうの内輪ノリも、全部いらない。そういうコマゴマとした人間関係が大嫌いな僕は、人から評価されたくないために頼み事は基本断らないし、なるべく影の薄い「なんとなくいい人」であろうとする。卒業とか、引っ越しとか、そんなタイミングでフッと忘れてほしいんだ。
 結局、人と関わりたくなくて、覚えていて欲しくないから、僕は都合のいい人でいる。
(相手の「都合のいい人」にそれとなく押し込められるのも死ぬほど嫌だけど。)
 僕と同じようなことを考えている人がいたら、どうかお互いうっかり交わらないよう過ごしていきましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?