見出し画像

『妻の本音』~今年の振り返り~

みなさんこんにちは!
今日はnoteの投稿チャレンジに挑戦したいと思います🔥

2024年も本当にあっという間に過ぎ去ろうとしていて、年々1年が早く終わると感じていることに歳を感じている妻です…笑

そんな妻ですが、2024年の後半、めちゃくちゃ濃い期間を過ごしました。
(↑良い意味&悪い意味で…)
どんなことが起きていたのか、時系列に沿ってみなさんにざっくりご紹介しますね!

ある経営者との出会い

約9年間勤めた会社を辞めて、フリーランスとして独立した私。
良いご縁があり、独立してすぐにWebライターとしてお仕事やライティング講師のお仕事をいただき、充実したフリーランス生活を送っていました。

そんな時、会社を2社持っている”とある経営者”(=仮でA社長としますね👨)と知り合うきっかけがあり、なんやかんやで意気投合。
私が思い描く女性のキャリアアップについて、たくさんお話しました。

何かしたいことないの?

業務のミーティングをしている最中

「そういえば、〇〇さんは何かやってみたいことはないの?」

と聞かれ、

「女性がライフステージに左右されない働き方を実現したいんですよね~」
「もともとスクール講師もやってたので、オンラインスクールやコミュニティなんかを作って、女性がバリバリ働ける社会を作りたいですね!」

素直に自分がやってみたいこと話すと

「おっ、それいいじゃん!やろうよ!」

自分がやりたいことに賛同してもらえるのがうれしくて
それに、一緒にやろう!って言ってもらえたことも、私にとってすごくうれしい出来事だったんです。

私が思い描く新規事業の構想

”男性みたいにバリバリ働きたい女性だっているんだ”

私自身がそう思っていたので、

『女性がライフステージに左右されない働き方を実現したい』

と強く思うようになり、まずは自分が実現するために新規事業の立ち上げを決意しました。

いざ事業化に向けてスタート

立ち上げ当初は3人。
とにかくアイディアを出し合って、色んな話をしました。

現実の壁

ただ、想像してた以上に新規事業の立ち上げって大変なんだな…
と、事業が進むにつ入れて痛感。

本当に事業として形になるのか?

という不安も生まれました。

素敵な仲間との出会い

たくさんの壁と直面しましたが、幸いにも良いメンバーに恵まれ、切磋琢磨しながら1日でも早くローンチできるように奮闘🔥

内部ミーティング、外部とのやり取り、慣れない事務手続きなど、毎日疲弊してました。

でも、この事業を成功させたいと思ってくる素敵な仲間に出会えたので、大変な中でもワクワクしながら仕事に取組み、毎日がすごく充実していました。

『妻の本音』

という感じで、Webライターとして活動する傍ら、自分の想いを乗せた新規事業に奮闘していた妻の前半戦をお届けしました!

こっからどういう展開になるのか!?
書きたいことがありすぎて、話が脱線しないか心配です…笑

また次の記事で続きをお話すので、ぜひ読みにきてくださいね~🌼

いいなと思ったら応援しよう!