#7 人に寄り添うこと、できる人できない人
今日は久しぶりのnoteなので4つくらい呟きます(すみません😓)
人に寄り添うってなんだろう?
受容すること?その人とたくさん話すこと?
その人を知ること?
どれも正しいと思う。思うけど
私はこう思う
人を一番に考えて人のために何か行動できること
そりゃこんなこと言ってますが出来てません
やろうとはしてるけどね。
自分のこと大事だしね
でも人を一番に考える。
人のために何か行動に起こす。
100kmで今一番実践してること。
あるスタッフが
仕事を割り振ることで自分は暇に見えるくらいの方がいい。
そしたら誰かが困った時に相談しやすいと思うし、他のスタッフの成長にもつながるんよ。
って。
私はこの言葉を聞いて
暇って悪いことちゃうんやな。自分1人で頑張ってもええことなんもないやん。
今までの私の中のリーダー論って1人でみんなを引っ張って、他の人より何百倍も頑張ってる人がカッコイイって思ってた。
でもそのスタッフの話を聞いて変わった。
まさに暇バンザイ!
仕事が無い分周りをしっかり見ていざとなったらその人に全力で行動起こせるくらいの勢いがリーダーに必要なんだよな。
リーダーは孤独。リーダーは模範的でなければならない。
そんなのは古いのかな
もちろん大事よめっちゃ大事。
でも人に寄り添えるリーダーが今は大事なんだ。
寄り添えるためには寄り添ってもらえる人にならなきゃいけない。
寄り添ってもらったという経験が必要だから。
人に頼ること寄り添うこと。
それをまず自分からしてもらう。
その感謝を次は自分が実践できるようになる。
そうやって達成できたらいいんじゃないか。
人に寄り添うって難しさあるけど
自分としてはめっちゃ楽しい。
どんどん寄り添われたいし、寄り添える人間でありたい。
理想のリーダー論なんて知るか
私なりのリーダーになるんよ。
できる人間が語るリーダー論はあっていい。
でも出来ない人がリーダーやったっていいじゃない。
理想なんてならなくたっていいじゃない。
できる人ばかりがいたらできない人の気持ちなんて分からない。
あるスタッフの言葉(この人はめっちゃ尊敬してる。)
できるリーダーよりできないリーダーになるよ。
でも努力はどこの誰よりも負けない負けたくない。
きっとそうなった人が
人の苦労も悩みも努力も涙も成功の喜びも知っている、共に素敵なひとつのものを作れるリーダーになれるんじゃない?
わたしはそうなりたいのだ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?