見出し画像

【心のこと】私たちにはいい事しか起こらない!

どんなことでも、ありのままに受け入れて、ポジティブに捉えること。
とてもおススメです。


知人の男性が山の中で行われるバイクのレースのために、車の中で前泊していました。
レース当日の朝、激しい雨の音で目が覚めました。
レース会場はひどい状態で、車の周りも深い水たまりができているほどです。
その状況に、「こんなコンディションでうまく走れるわけがない。」と不安に思い、嘆きはじめます。
レースを棄権することを選んでも、どちらにしても最悪だと決め込んでいました。
そんな中で
「そういえば自分にはいいことしか起こらないんだった」
そんなことを思い出したそうです。

それを思い出したら、そのあとはずっといい気分。
大雨の中でわくわくしながらレースの準備をして、タイヤが埋まってしまうほどドロドロのコースを走り、なんと初めての優勝!

その後のレースでも、優勝したりしなかったりのようですが、
どのレースも、そしてレースだけではなく、仕事も何もかもが楽しくて仕方ないようです。

そうです。
すべてはただ考え方の問題です。
人生に起こることが何であっても、それをよしとしましょう!

存在するものや変えることができないものは、しっかりと受け入れて、それを最も良いように活用しましょう!

毎日の生活の中で、何か大きなトラブルが起こると、一瞬「うそでしょ?」「これからどうなっちゃうの?」という思考が入ってきます。

でもそんな時は、
「私にはいい事しか起こらないんだ!」
と思い出してみてください!

そうすると、そう思ったとたんに不安や焦り、ストレスはスーッと消えていくんです。
安心して、幸せな気持ちになります。
トラブルだと思い込んでいたことを忘れてしまうほど、いい風に方向転換していきます。
そのトラブルを、いい出来事だと思えるようになります。
トラブルが、トラブルで無くなることもあります。

そんなわけで、私にはいい事しか起こりません。
そう思い込んでいます。

Natshellのみんなが朝と帰りに通る階段にも、
「今日もいい事しか起こらない」
と書いた看板を飾っています。

みんな上機嫌で過ごしてくれています♪

小池美代

お気付きの方もいると思いますが、このNatshellのnoteをフォローしてくれたり、記事にスキなどをしてくれた方には、いい事しか起こらないカードをプレゼントしています( ^^) 


いいなと思ったら応援しよう!