見出し画像

完全無料で音声配信を始める方法

今年から、2つ音声配信を始めました。今まで何で始めなかったかというと、自分の声って変だよな、ってコンプレックスがあったんです。

でも、私自身がポッドキャスト聞くのが好きだし、ブログを読むより音声配信聞いている時間の方が多いよな、という理由で始めました。


1)海外でワーママのポッドキャスト

これは主に対談をレコーディングしたものを、記事にもあげるし、ポッドキャストにも残す。長いインタビューです。Anchorウェブサイトから聞くか、どこのポッドキャストチャンネルでフォローしてみてください!
spotifyGoogleポッドキャストBreker全部に配信されます。)

2)Natasha in Venezia  

これはStand FMで配信しています。Stand FMはもうアカウントを作って収録すれば簡単にできます。


発信内容の真面目さと言ったら

インタビュー記事 → このnoteの記事等 → 海外でワーママのポッドキャスト →Natasha in Venezia   

やっぱり書くほうが真面目になりますね。Natasha in Veneziaは本当、どうでもいい内容と、ちょっと役立つ内容、半々くらいです笑

ーーーーーーーーーーーーーーー

では本題。

完全無料で作るポッドキャスト(*マックのパソコン版です)

Anchorという直接作ってもいいんですが、私は一回音声ファイルを作ってからアップロードしてます。インタビューをカットしたり編集するので、こういう方法をとっています。

1)レコーディング

これは元々入っているVoice memoというアプリを使いました。ポッドキャストのやり方ブログを読むと、マイクを買った方が良いと・・今の所は一応Voice memoの録音でやっています。


2)編集

ポッドキャストというと最初の音楽ですよね。


そういうのをダウンロードできるサイトがあるんです。

Premium Beat


Epidemic Sound


使うだけならロイヤリティフリー、支払わなくて大丈夫です。でも自分のテーマソングにして他の人に使って欲しくない!というのであればその曲についている金額を支払うと、他の人が使えなくなります。一曲数千円から買えます。


そして編集はGarage bandというまたまたマックについてくるアプリで作りました。

音楽を15秒、イントロを録音してインタビューをごん、と入れて、最後に終わりの挨拶とまたテーマソング入れたら、あれ、おしまいやん!

思っていた以上に簡単に?できました。


3)音声ファイルとしてセーブして、Anchorにアップロードすると配信してくれる。

色々チェックしたんですが、Buzzsprout やSpreker studioなど、期間限定でただだったり、容量の規制があったり。配信は完全に無料なAnchorに決めました。もしスタッツなどの細かい部分を見たいと有料になりますが、アップロード、配信までは無料です。

一度どこかのサイトにアップロードしてweb上で公開しないと、配信ができません。直接、アップルポッドキャストやSpotifyにアップロードはできません。


まだまだ素人ですが、こうやって書くことも、音声で伝えることも、何かを作るって意味で好きなんだろうな、と。


いいなと思ったら応援しよう!