見出し画像

少しのもやもやと、あきらめ上手になったわたし

今週は毎日残業してた。
先月の終わり頃と今月の初めに有休を取ったことと、先月の最終週が新卒研修だったことと、業務内容が増えたことによって仕事が詰まってきていたから。

一昨日、今の上司(Tさんとします)と仕事の進め方について話す時間があった。

いろいろと話をしたけど、イマイチだった。

前の上司(Kさんとします)の時もそうだったけど、2人とも今わたしがやっている業務に携わってきていないから、大変さを分かってもらえないし、どこで時間がかかるのかや何が重要なのかも分かっていないし、だから日頃から的確な指示が来ないし、相談してもすぐ方向を示してくれるわけでもないし、なんなら後回しにされるし。

あなたたちや前任たちがテキトーにやった仕事の皺寄せが来ていて大変なのよ、って。

他部署がテキトーにやった仕事とか、処理してない仕事の皺寄せが来ていて大変なのよ、って。

今の会社には仕事の精度が低い人が一定数居て、皺寄せが来ちゃって、そういう処理をしたりとか、あとは上司たちの人事でKさんにかかるはずだった業務がわたしに落ちてきていたりとか、もともとKさんがやっていた業務を持ち回りでやらなきゃいけなくなったとか、単純にもともとの自分の業務の処理しないといけない件数が増えてるとか、

いろーーーーーんなことで仕事が増えてるんだけど、まあ一昨日、作業が遅いって言われたよね。

急いでせかせかやってるわけじゃないけど、Kさんみたいにとにかくスピード!で、指示を取り違えたりしないし、違った情報を他部署に流したりしないし、2度手間3度手間はしていないし・・・
わたしはそういう凡ミスの方が無駄で遅くなる(さらには混乱を招く)って考えてるんだよね・・・

それにだらだらやってるわけじゃなくて、仕事としてはテキパキやってるつもりなんだけどね。

作業が遅いっていうのは、わたしだけじゃなくて同じ建屋の同じ部署の人たちがみんな作業遅いってTさんは言ってた。

別の子もこの前作業遅いって言われてたけど、その子もだらだらやってるわけじゃなくて考えながらやってるって言っていたし、実際計画的に仕事してると思うんだけどな。

近くで見てる自分たちはそう思うけど、基本別部屋にいるKさんにはそう見えないらしい。
見えてないだけじゃん?って思うんだけどな・・・

まあ仮に本当にわたしたちが作業遅いとして、それを伝えたいなら伝え方も大事だよねって。

たまに個別で話したりするけど、Kさんは上司部下の前に、人同士のリスペクトに欠けるよなあと感じているので、そういうところが滲み出てしまうんじゃないかなあと思ってしまう。

Kさんは細かいところを意外と見てくれている人だったので、そういう面では信頼してたんだよね。まあ過去形ですけど。

いろいろ偉そうに言ってるけど、この数年でわたし自身悩みに悩みまくって過ごして、ようやくこの会社にも自分にも程よい諦めができてきたので、自分が未熟なのはそれはそうで、わたしはわたしにできること、目の前のことをやるしかないなあと思うようになりました。

ただ、上司たちには、今みたいな進め方していたらチームの士気は上がらないし、みんなずーっと低空飛行でいきますよ。気をつけてね。とは思いますよっと。それももう自分にとってはどうでもいいので、本人たちには言わないけどね。

3連休は自分のためにたのしく過ごします。たのしく生きる努力をすることが何よりも大切だね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?