生活力の枯渇
朝起きたら首を寝違えてた。
秋になって涼しくなり、膝を抱えるような形で寝ていたかも。
・今日は首を寝違えたからなのか生活力がなかった。
・ポケットWi-Fiの解約に行こうと携帯ショップに行ったら定休日
・悲しい気持ちでケンタッキーを買ったら帰りに雨が降る
・ケンタッキーを食べた後に2時間寝落ち
・スプラ3をやったら寝違えたため視野が半分になりボロ負け
ダメダメな1日だな~~~
でもケンタッキーはおいしかった
首を寝違えたときは日々のパフォーマンスが45%くらいになってる気がする
人生で1度も寝違えた人は寝相とかもいいのかな
きっと前世の姿勢が良かったんだろう
それでいうと私は姿勢が悪い。
座ってても立ってても。
全体的に左側に重心が傾いてる
左利きの影響??
幼少期に父親に突然「お前は常に首をかしげている」と言われたことも……
時々姿勢が悪いのは人間性が曲がっているからなんて意見も耳にする。
つまり何が言いたいかというと……
早く首が治ってくれ~~~