3月13日(日)中央競馬推奨馬
皆さんこんばんは茄子ポン競馬と申します。競馬予想をこのnoteを使い皆さんにお届けできたらと思います。よろしくお願いします🤲
今週から中京が追加なり、中山、阪神、中京の3場開催となります。今週は土曜日にG3中山牝馬Sがあり、日曜日はG2金鯱賞とフィリーズレビューのトータル3つの重賞があります。大阪杯や桜花賞といったG1に向けて大事なレースとなっています。土曜日は中山牝馬S◎ゴルトベルクがまさかの最下位に終わってしまいました。それでも8レース推奨して(4-0-0-4)で回収率98.1%とそこそこの成績を残す事が出来ました。しかし100%に達していませんので、日曜日はもっと的中出来る様に頑張りますのでよろしくお願いします🤲
予想に関してですが、今までですと本命の他に相手も入れていましたが、予想を見てくださっている方も馬券の買い方人それぞれ違いますし、一緒に楽しむという意味で相手を入れない様にしたいと思います。ですので、もし参考にして頂けるのであれば軸という形で馬券の組み立てをして欲しいと思います。その馬券の組み立てを考えるのも競馬の魅力で面白い所だと思いますし、人それぞれ違いますのでご了承頂ければと思います😊何か要望やアドバイスあればTwitterのDMして頂ければと思います!
大変恐縮ですが、予想の参考になりましたらTwitterのフォローとnoteフォローよろしくお願いします。
中京6R
◎3番キースローガン
12月18日の阪神ダート1800mではスタートからいつも通り後方からレースを進めました。4コーナーでは外にサウザンドスマイルがいて外に出せず、内に進路を求めましたが、前にはジョブックルーチェ、インテグラルシチーがいて詰まってしまいました。前が開いてからは良い脚を使いましたが、0.8差の4着となっています。今回岩田望来騎手にまた戻ってくれますし、上位に期待したいと思います。
中京7R
◎2番キャロライナリーパ
11月20日の阪神1400mではスタートから内に入れて上手く脚を溜めたものの、直線では出しどころが無く詰まってしまい内に進路を求めたがアンブレラデートにまた詰まり追い出す事も出来ずにレースが終わってしまいました。能力はある馬なのでスムーズに競馬が出来れば上位にくると思います。今回岩田望来騎手ですし、岩田騎手が騎乗した時はトータル5R騎乗して着外一回だけですので手も合っていると思いますので期待したいと思います。
中京11R金鯱賞
◎10番レイパパレ
前走の香港カップは初の海外という事もあり、また体重も減っていて調子が悪かった印象でした。そして大阪杯を勝ってからの宝塚、オールカマー、エリザベス女王杯は全て2200mで非根幹距離でのレースとなっていて思うようなレースが出来ていなかったと思います。今回大阪杯以来の2000mと根幹距離に戻りますし、復活するならここかなと思っています。大阪杯の叩きかなとも思いましたが、しっかり調教で動けていますし、上位に期待したいと思います。
阪神4R
◎5番ミロワール
12月28日の阪神芝1600mではスタートから前目の位置に付けると直線では内から良い脚を使い抜け出しましたが、最後レベレンシアに差されてのタイム差無しの2着となっています。このレースの3着にきた馬は次走未勝利戦を勝っていますし、4着に来た馬も昨日2着と好走しているようにレースレベルは高かったと思います。今回武豊騎手に乗り替わりますが、スタート上手いですし前目に付けれれば上位に期待出来ると思います。
阪神9R
◎1番セントウル
2月12日の阪神芝1800mではスタートから前目の位置につけましたが、直線ではロックユーとセグレドスペリオルに完全に詰まってしまい脚を余しての0.2差の2着となっています。12月18日の阪神芝1600mではスタートで少し出遅れてしまい後方からレースを進めました。LAP 12.7 - 11.1 - 12.2 - 11.8 - 11.6 - 11.4 - 11.3 - 11.9とスローペースになりながらも直線馬群を捌きながら上り3F33.1で0.4差の3着まで追い込んで来ました。レース内容からここのクラスにいる馬では無いですし、勝ち上がりに期待したいと思います。
阪神11Rフィリーズレビュー
◎2番ナムラクレア
8月14日のフェニックス賞ではテイエムスパーダがゲートに入らず先にゲートに入ってた奇数番の馬が5分以上雨に打たれた状況でした。この馬も5枠5番という事で先に入ってた事により、案の定スタートで出遅れてしまいました。しかしすぐに内から位置を上げて3番手に付けると直線では逃げたテイエムスパーダを捉えて1着となっています。スタートで出遅れて位置を取りにいく不利がありながらも1着に来た内容は評価出来ると思います。また9月5日の小倉2歳Sでも外枠という事もあり、外外を回して4コーナーでも大外を回して他の馬を差し切って2馬身差の1着となっています。ファンタジーSでも前目に付けると直線ではウォーターナビレラとの叩き合いの末に2着となっています。阪神JFはやはり距離が長かった印象もありますし、今回1400mに短縮なるのは間違いなくプラスだと思いますので上位に期待したいと思います。
中山5R
◎5番ロジマンボ
12月26日の中山芝2000mではスタートから積極的に出していきましたが、8番手辺りでレースを進めました。しかし道中外から各馬が捲りを入れた事で勝負所で位置取りが下がってしまいました。またペースもスローペースで4コーナーでは大外を回して上り3F35.6で追い上げたものの流石に厳しく0.9差の5着となっています。その後は惜しいレースが続いてますので勝ち上がりに期待したいと思います。
中山9R
◎5番ファユエン
2月6日の東京芝2000mではスタートから控えて後方からレースを進めました。LAP 12.7 - 11.3 - 12.4 - 12.9 - 12.2 - 12.6 - 12.4 - 11.2 - 11.3 - 12.1とスローペースになってしまい内前の馬が上位に来た中直線外に出して上り3F33.8で0.1差の5着にきています。今回も三浦皇成騎手が乗ってくれますし、相手関係からも上位に期待したいと思います。
中山11RアネモネS
◎14番ビジュノワール
1月10日のフェアリーSではスタート直後に外のニシノラブウインクに寄られてしまい頭を上げて下がってしまい中団からのレースとなりました。直線でもなかなか前が開かずに残り200mの所でやっと外に出し前が開きました。その後の脚は凄く上り3F34.9で0.3差の3着となっています。重賞でも十分やれる事は証明してくれましたし、上位に期待したいと思います。