見出し画像

NBA最年長クラスのポイントガード、CP3の驚愕の食事管理に迫ってみた!

こんにちは、ナスです。

みなさん、クリス・ポール(CP3)と聞いて何を思い浮かべますか?
天才的なパスセンス?
それとも...プレーオフの度に訪れる謎のケガ?(笑)

でも、39歳という年齢でNBAのスターターとして活躍できている選手って、レブロン・ジェームズと彼くらいなんですよね。
今回は、その秘密に迫ってみました!

CP3が34歳で人生を変えた決断

2019年、CP3は衝撃的な決断をします。
完全なプラントベース食(ビーガン)への移行です。
きっかけは意外にも、Netflixのドキュメンタリー『ゲーム・チェンジャー』。
私たちと同じように動画配信で情報を得て、人生を変えちゃうなんて、なんだか親近感わきますよね。

CP3の食事メニューを大解剖!

基本的な食材:

  • オートミール

  • 玄米

  • パスタ

  • フルーツ

  • ナッツ

そして特筆すべきは、以下の2つの代替食品!

1. ビヨンド・ミート

  • 植物由来の代替肉

  • 主原料:エンドウ豆、米、ポテトプロテイン

  • CP3お気に入りはソーセージタイプ

2. JUST Egg

  • 緑豆から作られた卵代替品

  • 本物の卵のように調理可能

  • CP3の定番朝食メニュー

実際に食べてみた!CP3の食事体験レポート

私も実際にCP3の食生活を体験してみました!

購入したもの:

  • ビヨンド・ミート(通販)

  • ほぼたま(JUST Eggの日本版代替品)

率直な感想

  • 味・食感ともに驚くほど本物に近い!

  • 価格は普通の食材の約2倍

  • 送料もかかるのが難点...

  • でも一度は試す価値アリ!

まとめ

CP3の長期的な活躍を支えているのは、間違いなくこだわり抜いた食生活です。
ただし、レブロンのように試してみて合わなかった選手もいるので、体質との相性は人それぞれですよ。

みなさんも、自分に合った食生活を見つけて、ベストパフォーマンスを目指してみませんか?

...そうそう、次回は「家系ラーメン1杯で選手寿命は何分縮むのか」という検証を予定しています(笑)

いいなと思ったら応援しよう!