見出し画像

首刈りアガパンサス、眼科 2024年6月24日、25日

だいぶ間が空いたが、6月のことで、実家のアガパンサス(花)のことで。
アガパンサスは、本来だいたい7、8本咲く。
普通なら。
不審に思ったので茎を見てみたら、やられた!

道から見える、道から二歩ほど踏み込んだ位置に咲いているアガパンサスは去年も泥棒が出たのだ。
他人の家の花を盗んで行って飾る神経が分からん。
ありとあらゆる種類の花の花粉症にでもなるがいい。

ごまかすために2本残されたアガパンサス

ところで、この日は突然母から
「めぐ氏がなくなったとよ!
眼科に連れてってくれんね!」
と前日電話があった。
母よ、突然電話してきてもそんなに暇ではない。
とりあえず時間を調整して、翌日連れていった。

炭治郎のことはわかっていないがうバッグは気に入ってるらしい
眼科。

眼科は特に問題なく終わり、翌日。
夕方様子を見に行ったら玄関に茶のペットボトルの段ボールがあった。
生協だな。
母では運べないので当然のように置いてある。ー

段ボール

この日は芝生を確認して、近日中に切らねばならないなと思って帰った。

いいなと思ったら応援しよう!

高梨
投げ銭歓迎。頂けたら、心と胃袋の肥やしにします。 具体的には酒肴、本と音楽🎷。 でもおそらく、まずは、心意気をほかの書き手さんにも分けるでしょう。 しかし、投げ銭もいいけれど、読んで気が向いたらスキを押しておいてほしい。