見出し画像

自己紹介

経歴

橋本哲弥(はしもとてつや)
橋本梨園副代表・農業園芸ライター
茨城大学農学部卒
大学卒業後は企業の園芸事業部に勤めながら、ブログやweb媒体で農業関係の記事を執筆し始める
その後退職し、農業・園芸分野を主戦場とするライターに転身
やがて実家である橋本梨園に就農し本格的に農業の道へ
現在は農作業中心の生活だが、農業・園芸関連の実用書・雑誌などでの執筆活動も継続している
またライターとしての取材経験や自身の農業経営改善のノウハウを活かし、農業関連のセミナーなどの講師やパネリストとして農業のリアルや魅力を伝える活動も積極的におこなっている
twitter
instagram
facebook
clubhouse
web

ライターとしての実績

▼書籍
2008年11月『暮らしを楽しむ1000の知識 農家の知恵袋』万来舎(本文&コラム)
2009年6月『つくる! 日本の野菜』明治書院(共著)
2010年1月『痛い話』雷鳥社(本文)
2010年9月『図解入門ビジネス 最新農業ビジネスがよーくわかる本 (How‐nual Business Guide Book)』(著書)
2011年7月『 野菜ソムリエ公式ガイドブック』日本野菜ソムリエ協会(コラム)
2011年9月『畑仕事・庭仕事の十二か月 農の歳時記』万来舎(本文&コラム)
2012年4月『だれでもよくわかる病害虫防除対策』万来舎(第2章、第3章)
2012年12月『農業日誌』農林統計協会(月コラム 菜園歳時記)
2013年7月 『「花開く江戸の園芸展」図録』江戸東京博物館(校閲)
2013年11月『農業日誌』農林統計協会(月コラム 野趣あふれる山野草)
2013年12月『転ばぬ先の知恵袋』万来舎(本文&コラム)
2014年4月『とれたて!我が家の田んぼごはん』万来舎(パート3)
2013年10月『暮らしの修理&アイデア帖』万来舎
2014年11月『農業日誌』農林統計協会(月コラム 役立つ農作業便利グッズ)
2015年11月『農業日誌』農林統計協会(月コラム 役立つ農作業便利グッズ2)
2016年2月『はじめての果樹 仕立て方と実をつけるコツ』ナツメ社(本文・農薬一覧校正)
2016年9月『楽楽菜園』万来舎(葉菜類、作業編)
2016年10月『農業日誌』農林統計協会(月コラム 役立つ農作業便利グッズ3)

▼雑誌
『農業経営者』2011年3月号 自ら情報を発信することで広がる農業経営の可能性(寄稿)
『農業経営者』2011年4月号 農産物の「取引」をまじめに考えよう(らでぃっしゅぼーや(株)インタビュー記事)
『Business Risk Management』2011年4月号 農業ビジネスの基礎知識(寄稿)
『現代農業』2011年5月号 31歳後継者 ナシづくりを学ぶ話(上)(寄稿)
『現代農業』2011年7月号 31歳後継者 ナシづくりを学ぶ話(下)(寄稿)
『農業経営者』2012年2月号  BOOK REVIEW「木を植えよ!」(書評)
『農業経営者』2012年3月号 独断注目商品REVIEW 充電式花粉交配器 ポーレン・ダスター(商品レビュー)
『農業経営者』2012年7月号 チャレンジ!コメ輸出 探そうあなたのお客さんは世界中にいる【後編】⇒事例紹介 取引先と顧客を海の向こうに見つけた私たちがコメ輸出に取り組み始めた理由
・case1 農業法人A社(宮城県北部)/輸出先=香港、インドネシア
・case2 安心と安全を考える会(新潟県上越市)/輸出先=台湾、香港、豪州(インタビュー記事)
『地上』2016年10月号 使って便利! 農家が選ぶ おすすめ便利グッズ(商品紹介)
『地上』2017年1月号 農家ライターがリポート 農業ワールド2016(取材記事)
『現代農業』2019年3月号 塾生が学んだこと ナシの基本「主枝先端を強く」から見直した(寄稿)
『現代農業』2019年4月号~2020年3月号  畑でつかんだナシの樹のきほん生理(連載記事)
『タキイ最前線』2020年春号~(連載中) マンガdeわかる「スマート農業 基本のキ」(連載記事・漫画監修)
『現代農業』2020年6月号 緊急特集 コロナで見えた農家力(寄稿)
『現代農業』2020年9月号 ナシ 裂果してもすぐ落とさずに我慢(寄稿)

▼フリーペーパー
『野菜ソムリエ~2009年8月号~』2009年9月 フードディスカバリー株式会社(取材記事)

▼web媒体
野菜ソムリエの活躍』2008年11月~2012年12月 日本野菜ソムリエ協会(インタビュー記事)
野菜人・果物人』2008年11月~2012年12月 日本野菜ソムリエ協会(インタビュー記事)
『たべものニュース』ちゃぶーん!食卓まわりの資格・イベント・情報サイト 2008年11月~2010年6月(ニュース記事)

▼ラジオ
2014年5月14日 J-WAVE『TOKYO MORNING RADIO』TOKIO DICTIONARY「成城焼酎」(コメント)

▼講演
2011年3月5日 文章の学校/編集の学校「週末ライターで稼ぐ 会社員を続けながらデビューするヒント」講師
2011年4月16日 文章の学校/編集の学校「週末ライターで稼ぐ 会社員を続けながらデビューするヒント」講師
2011年12月9日 埼玉県加須農林振興センター「SNS時代の農業経営」講師
2012年3月10日 文章の学校/編集の学校「週末ライターで稼ぐ 会社員を続けながらデビューするヒント」講師
2013年4月6日 文章の学校/編集の学校「週末ライターで稼ぐ 会社員を続けながらデビューするヒント」講師
2016年7月27日 全北農業マイスター大学(韓国・京畿道)「日本の梨栽培について」講師
2017年1月13日 千葉県アグリトップランナー研修会「SNSの活用による情報発信」講師
2018年1月27日 梨ひめの会(鳥取県倉吉市)「SNSを利用した販売の取組」講師
2018年5月31日 千葉県印旛農業事務所農業経営体育成セミナー「後継者ができる等身大のカイゼン」講師
2018年11月20日 鳥取県中部総合事務所「農産物・農産加工品の魅力をどう伝えるか ~情報化社会における商品価値の創造~」講師
※その他、タウン誌やwebコンテンツの執筆など

生産者としての実績

▼役職
・橋本梨園 
 2008年~現在 副代表
・しろい梨PR委員会
 2015年~現在 会長
・白井市総合計画審議委員会
 2017年~2020年 市民代表委員
・白井市梨業組合
 2017~2019年度 本部役員(研究部副部長)
 2017年度 第一支部出荷組合組合長
 2021年度 第一支部出荷組合組合長
・梨友会
 2013~2014年度 会長
・21世紀梨作り研究会
 2011年度 事務局補佐
 2012~2016年度 事務局
 2017年度 役員補佐
 2018年度 会長

▼メディア掲載
・日本農業新聞 ちば版(2009年7月2日)「期待の担い手」
・日本農業新聞 ちば版(2011年12月30日)「若手向けに梨剪定を講習」※梨友会として
・日本農業新聞 ちば版(2012年5月18日)「開こう地域」※梨友会として
・技術と普及(2012年8月号)特集1「後継者の育成と普及の支援」
・広報しろい(2016年1月1日号) 「新春座談会」 ※しろい梨PR委員会代表として
・地域新聞 千葉ニュータウン版(2016年7月29日号)※しろい梨PR委員会代表として
・千葉日報「若手農家が試食販売 地元産梨をPR 駅周辺に市民行列 白井」(2016年8月13日) ※しろい梨PR委員会代表として
・ほくそう(2017年夏号)「ほくそう×果実のチカラ」※しろい梨PR委員会代表として
・毎日新聞首都圏版(2017年8月21日)「産直この逸品」
・鎌ケ谷・船橋あたり(2017年8-9号)「梨園をめぐってみよう」
・広報しろい(2018年1月1日号)巻頭ページ「みんな笑顔ですてきな1年に」※しろい梨PR委員会として
・ことりっぷ 〜新しい北総さんぽ〜 (2018年3月) 「農園を訪ねて楽しむ北総育ちの野菜や果物」
・日本農業新聞 首都ワイド版(2018年3月3日)「梨接ぎ木収穫まで時間短縮) ※白井市梨業組合研究部副部長として
・週刊SPA(2019年2月12・19号)「脱サラ"就農"の限界年齢は!?」
・広報しろい(2019年8月15日号)「しろいブランドを!しろい梨PR委員会」
・日本農業新聞 全国版(2019年8月16日)「携行缶 駄目なの? ガソリンスタンド給油 「お断り」に農家「困った」 京アニ余波相次ぐ自粛」
・日本農業新聞 全国版(2020年4月8日)「新型コロナ緊急事態宣言 増える農業求職者 受け入れ慎重対応」
・現代農業(2021年1月号)  関東のナシ2020年を振り返る反省会
・現代農業(2021年3月号)  電動運搬車 コンテナ4個を一度に運べる

▼メディア出演
・NHK-FM ひるどき情報ちば(2017年8月29日)「発信わが町」※しろい梨PR委員会代表として
・NHKラジオ第一(2018年11月28日)「ふるさと自慢うた自慢」※しろい梨PR委員会代表として
・らーばんねっと(2019年2月5日)「なしトレ体操」
・J:COM (2019年2月)「東関東人図鑑」
・千葉テレビ(2019年8月19日)「はじめまして!僕、新浜レオンです!」
・BS朝日(2021年8月14日)「バトンタッチ」
・TokyoFm(2021年9月8日)「あぐりずむ」

資格
・農業士/千葉県
・農薬管理指導責任者/千葉県
・土壌医検定2級(土づくりマイスター)/日本土壌協会
・JGAP指導員/日本GAP協会
・小型車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転特別教育修了
・フォークリフト運転技能講習修了

賞罰
・2010年度 千葉県青年農業者会議「青年の主張」印旛ブロック最優秀賞
・2011年度 千葉県青年農業者会議「プロジェクト発表」印旛ブロック最優秀賞
・第2回「農業普及活動高度化全国研究大会」徳安記念普及功労賞(梨友会の取り組み)印旛農業事務所として

以上

画像1

▲鳥取二十世紀梨記念館 なしっこ館 展示「梨と世界の人々」にて撮影



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?