見出し画像

やりたい事とやるべき事って、本来は同じ。

今日の朝日記。

今日は月曜。いつもの月曜の如く、5時半に起きて6時~のYogaの座学クラスに出て。

その後は犬の散歩で。
またその後は旦那さんの血液検査に行けるかどうかの確認をしようと思ったら、今日は3月18日で、メキシコの祝日だった。



3月21日に生まれた、メキシコの偉大な大統領「ベニート・フアレス」さんのお誕生日らしいのだけど、その誕生日がある週の月曜になるってことで、今日がお休みになるらしい。

よかった、また街に突撃して閉まってた下りじゃなくって。苦笑



そんなこんなで、今日もいつ戻りの日。
ごはんつくって掃除して。勉強したい事して。イッヌをもふもふして。
の、合間にけっこうなスマホ時間が入ってるよねー(^^;)


日本語の本を読むのはどうしても電子書籍になるから、って理由でスマホに触ると、まぁ目に入るものに惹かれて時間を消費している意志の弱い私です。


でも、日本には文庫本という海外在住者にも紙の本を持ち込みやすい心優しいものがある。

ずっとお気に入りなのは、渡辺和子さんの著書。
最近はオラクルカードを引いて、スピスピして勘違いや取違いを起こしやすいものよりも、渡辺女史の文庫本をパラパラ漫画みたいにしながら、気になる所でとめて。

その部分に書いてあることを少し考えてみるのが、ちょっとしたマイブームになっている。



今日のメッセージは

まず、考える。その後に、ふさわしい行動をとる

「幸せのありか」渡辺和子 著  : PHP文庫





大人になるってことは、単に身体が二十歳を迎えたから起こるものではなく、したいこと、しなければならないことをしっかり見極めて自制心を養い動くこと。

こんな風なことが書かれていました。


今朝のYoga Sutraのクラスでも、自分にしっかり手綱を付けて、感覚器官に振り回されるんじゃなくてそこに制御を持っておくことが、自己成長に大切なことなんだよーって、多くの時間をかけて話されています。


つい、ぼーっとスマホ触ってしまう。苦笑
でも、やるべきこともやりたいこともいっぱいあって、そこをちゃんと今のうちに優先順位付けといてやっておきなって言われてるような感じ。


今受けている講座も、1回受けたからだけでわかるってものではなく、噛みしめる時間は欲しいし。

コミュニケーションもしたいから、語学もあるし。

この家のマネジャーとして家事もあれば、イッヌさまたちが必要な時にはもふもふすべく傍にいたい。

お彼岸だから、お茶出しもしたいのよ。


ざっくりと、仕事、家事、学びの3項目に分けてカードを引いてみても。

仕事→女教皇正位置
しっかりと知識を持って真摯な姿勢でお待ちしておりますしましょう感。(なにそれ😂)

家事→ワンドA正位置
やらなければならないようなものだけど、実は結構好きで、かつ暮らしを調えたいって自分の想いが視えそう感。

学び→愚者正位
絵柄が悲観的だけど😂意味で見るなら、新しい視点と方向性が浮上するようなポテンシャルを作る。可能性養うアクション感。





書き連ねると、毎日同じで暇な人にみえなくもないが、すごく充実した暮らしをさせてもらっているなぁとしみじみ思う。


やりたい事とやるべき事って、本来は同じで。
というか、離れて見える時は、価値観がひっちゃかめっちゃかになってる時と、Yogaの座学のどこかで学んだ。

その2つが揃って、それをしている時が調和をしているとき。


さぁ、そこを目指して優先順位を付けなさい。
っていうのが、今日のリマインダーメッセージ。

まずは、やるべきものをやって、その心地よさや達成感を知りなさい、と。
今日は律するようなメッセージが来た朝でした。


さ、気を引き締めて豆を炊きましょうぞ。

いいなと思ったら応援しよう!

なしお
最後の最後までお読みいただきまして、ありがとうございました! 良い息抜き時間になりましたように。