見出し画像

千文小説 その1190:???

 こんにちは、上村元です。よろしくお願いします。

 13インチのAirと、16インチのProは、買わない。

 となると、次代のMacBookは、14インチのPro、もしくは、15インチのAir。

 どちらかと言うと、後者に、憧れがあり、次代は、15インチだよ。

 言われたら、わーい。

 わーい。

 ぬふーん。

 よしよし。

 なでなで。

 くふーん。

 膝の上、眠くなって甘える愛猫の、ぽさぽさの、青緑色の毛皮をさする手も、おのずと、柔らかくなる。

 しかし、次代も、Proだよ。

 言われたら、途端に、ずーん。

 しーん。

 ただでさえ、口下手が、ますます、無に近くなる。

 口数は、体調のバロメーター。

 普段との比較により、今日は、元気だな。

 今日は、危ないな。

 たとえ、どんなに無口でも、聞く人が聞けば、はっきりわかるもの。

 僕は、愛猫とふたり暮らしで、普段は、ほとんど、しゃべらない。

 が、全くの緘黙というわけではなく、なんとなく、ひとりごとを言っていたりもする。

 健康な時で、そうなので、無駄にはしゃいだり、逆に、声が出づらくなったら、要注意。

 …15インチのAirの場合は、前者で、14インチのProの場合は、後者かな。

 駄目じゃん。

 どっちも、合わないじゃん。

 その通り。

 どちらを選んでも、普段の自分のテンションから、やや外れる。

 そうなると、…もしかして、MacBook、もう買えない?

 今代が、まさかの、最終台?

 ぴーぷす、ぴーぷす。

 ぽわ。ぽわ。

 ご機嫌に、寝落ちした愛猫を、ひよこの毛布でくるんで、抱き直し。

 炬燵の上、静かに鎮座する、薄灰色のノートパソコンを眺めて、ため息をつきます。

 どうやら、それが、真実。

 何を、何度、どう考えても、このMacBookの後継機は、ない。

 ないのか…。

 それはそれで、ほっとしたような。

 そもそも、13インチのProシリーズは、既に、廃版。

 Touch Barも、消えて久しく、この機体の存在自体が、もはや、ガラパゴス。

 USBメモリでの作業も、徐々に減りつつあり、Blu-rayディスクも、そんなに頻繁には、再生しない。

 ノートパソコンでなくてはならない理由は、ほとんどなく、しいて言えば、この原稿。

 インターネット上での、noteの記事の執筆くらいで、それもまた、iPhoneで、かなりの程度まで、代替可能。

 iPhoneは、三眼のProシリーズを、継続購入する。

 iPadとiPodは、買わない/買えない。

 MacBookは、今代をもって、ひと区切り。

 Apple製デジタルデバイスに関して、それが、最終結論。

 ぴーぷす、ぴーぷす。

 ぽわ。ぽわ。

 後継機がないと知りながら、今代を使い続けるとは、どういうことか。

 OSの期限が切れた、無印の第五世代のiPadと、第六世代のiPod touchは、まだいい。

 iPhone7と併せて、栄えある初代たちとして、末永く、天板に君臨していただきたい。

 しかし、13インチのMacBook Proは。

 …厳密に言うと、初代ではないんだよな。

 Proシリーズとしては、初代だが、クローゼットに、IntelのAirが、眠っている。

 そちらを上書きしての、初代であり、結果的に、こうして、最後の将軍になってしまった。

 もし、どうしても、新しいMacBookを買いたいのなら。

 IntelのAirと、13インチのProを、完全完璧に片付けて、真に一から、始めざるを得ない。

 データをリセットするのは、もちろん、機体たちも、リサイクルに回して、この部屋に、MacBookは、一台もございません。

 そういう状態にして初めて、今度こそ、MacBookとの歴史を、改めて、築いていくことになる。

 できます?

 …そこまで、しなくても。

 13インチのProが、あらゆる意味で、行き詰まりなのは、明らかだが。

 それを含めての、人生なので、過去をなかったことにしてまで作り出す未来など、薄い。

 現に、今、13インチのProは、最新のOSを搭載して、元気に動いている。

 この時点で、無理矢理リセット&リサイクルというのは、理に反する。

 せめて、OSの期限までは、現役を、貫いて欲しい。

 その後は、…iPhoneだけになる、ということか。

 iPadも買わない、MacBookも買わない、で、果たして、やっていけるか。

 あるいは、iPadとMacBookを足して二で割った、キーボード付きタブレットが新登場するのか。

 …なんだか、この路線な気がするんですけど。

 無印の第五世代のiPad+13インチのMacBook Pro÷2=???

 クエスチョンマークの連続の中に、手応えがある。

 ここか…。

 iPadの形を取るか、Androidに乗り替えるか。

 まだまだ、予断を許しません。それでは、また。

いいなと思ったら応援しよう!