![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168561857/rectangle_large_type_2_50d4f436ad3bdf06b7ba53edb896d8c0.jpeg?width=1200)
千文小説 その1196:不束
こんにちは、上村元です。よろしくお願いします。
決まったか、と思うと、ひっくり返り。
決まらないなあ、と思うと、すっと着地して。
MacBook問題は、いよいよ、難解な様相を呈してきました。
にちにちにちにち。にちにちにちにち。
そもそもが、僕と今代、13インチのProは、相性がいいのか?
訊かれたら、…ううむ。
悪くはない。
しかし、良くもない。
なんとなく、ずっともやもやするばかりで、いまひとつ、愛が育たない。
さりとて、買い替えるほどではなく、ずるずると、関係は、継続中。
…結婚に至らない恋人、みたいなもので、本当は、早いところ、別れた方がいい。
別れられないのは、打算?
このままにしておけば、いずれ、改善するかもしれないという、未練?
それとも、ただ一点、確かに通じ合っている箇所があるとか?
にちにちにちにち。にちにちにちにち。
バッテリー保ちです。
大変なロングライフで、充電という概念を、忘れるくらい。
…そうだった。
今代を買う時に、とにかく、長保ち電池を。
先代の、IntelのAirが、あまりにも、すぐ減ってしまい、ひたすら祈って、選んだようなもの。
ある意味で、願いは、完全に、叶った。
が、裏を返せば、完璧に、それだけだった。
それだけ?
…恥ずかしながら。
そこにしか、評価点を見出せず、あとは、良くも悪くもない。
次代に対する、願望も期待もない。
…いくらなんでも、ひどいのではないか。
もっと、他に、ないの?
キーボードの打ち心地とか、色とか、画面のサイズとか。
ないな…。
シルバーは、苦手だが、それ以外なら、どれでも。
作動音が、静かな方がいいのは、確かだが、Appleシリコンであれば、多分、大丈夫。
困ったな。
夢が叶った、その先が、見えない。
ぴーぷす、ぴーぷす。
ぽわ。ぽわ。
おやつのするめをかじり終え、満腹で、寝落ちした愛猫を、ひよこの毛布でくるんで、抱き直し。
食べ残しのイカを口に、天井を仰ぎます。
良くも悪くもないものが、とてつもなく良いもの、に変貌する可能性は、残念ながら、ゼロに近い。
じわじわと、あまり良くないもの、に落ちていくのが、関の山で、それは、誰にも、止められない。
いずれ、今代のProも、経年劣化が進んで、それほど長くは、バッテリーが保たなくなってくる。
そうなった時に、果たして、僕は、この機体に対して、どういう態度に出るか?
あっさりと、見放して、新品に乗り替えるか。
OSの期限が来るまでは、辛抱するか。
やる気なく、だらだらと、使い続けるか。
…そのどれかしかない時点で、なんと言うか、既に終わっている。
劣化したらどうする、なんて考えていることが、もう、破綻の証。
潔く、認めよう。
ごめんなさい。
僕は、君と、別れなくてはいけないみたい。
ぴーぷす、ぴーぷす。
ぽわ。ぽわ。
自然消滅、という手段も、あるにはある。
しかし、ここまで、気合いを入れて、買って、意気込んで、使って。
なんか、疲れちゃった。
じゃあね。
さよなら。
というわけには、やはり、いかないだろう。
僕は、相当の覚悟で、MacBookのProシリーズを購入した。
降りるなら、同様に、相当の覚悟で、降りなければならない。
この機体を含めて、二度と、Proには戻らない。
生涯、Airで、書いていく。
決意を上書きし直して、13インチなり、15インチなりを買って、全てのデータを移行して、今代を、リセット&クローゼット。
振り返らず、その話題にも触れず、前だけを向いて、千文小説に、専念する。
…と、書いているだけで、疲れました。
それは、無理。
僕のだらだらっとした性格に、そんな完膚なさは、そぐわない。
シリーズ変更路線は、なしだな。
となると、次代は、14インチのPro一択。
16インチは、価格においても、スペックにおいても、無謀。
ああ、三十万円か…。
嫌だな。
でも、仕方ないか。
でも、嫌だな。
でも、仕方ないよな。
ぐるぐると、ずるずると、引きずりながら、今代の13インチと、書いていく。
…これだな。
なんともみっともない、うじうじした割り切れなさこそ、僕の本質。
すっぱり切らないから、生きていられる。
希望はないが、絶望もなく、ほんのりした明滅を繰り返して、やがて、消える。
もう、これで、いこう。
努力をすれば、すっぱりあきらめタイプに変われるのかと、無駄な抵抗を重ねてきたが。
今年の抱負。
自分を受け入れ、決して、いじらないこと。
ぴーぷす、ぴーぷす。
ぽわ。ぽわ。
ゆっくりと、うつむいて、天板の上、静かに鎮座する、薄灰色のノートパソコンを見やります。
君と、別れなくても、良くなったみたい。
いや、むしろ、別れない方が、いいみたい。
結婚しよう。
ふつつか者を、どうぞ、よろしく。それでは、また。