![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170531229/rectangle_large_type_2_7f0cf253a445c85f45addcb433e02f56.jpeg?width=1200)
千文小説 その1210:天井知らず
こんにちは、上村元です。よろしくお願いします。
人生、何が起こるかわからない、というのは、真理だとしても。
なんとなく、こうなるよな。
やっぱり、そうはいかないよな。
予感・予測というものは、確かにあり、おおよそ、外れることはない。
僕は、多分、これから、背広にネクタイで、会社に勤めることはない。
知人の経営するウェブマガジンに、本格的に参入することはあっても、定時出勤や退社は、ないだろう。
そして、物書きと言っても、賞を受けるような作品を、世に出す確率も低い。
noteで、有料記事を販売する、というのが、今のところ、最もありそうな路線。
しかし、それはかつて、一部、試したことがあり、見事に、滑った。
以降、記事に値段を付けることに対しては、慎重になっており。
もし、必要なら、千文小説とは別に、有料用として書き下ろした方がいいな。
でも、何を?
という段階で、止まっていて、まだ、その時ではないらしい。
ぴーぷす、ぴーぷす。
ぽわ。ぽわ。
同様に、MacBookに関しても、おそらく、もう二度と、Proシリーズは買わない。
将来、収入が増減しても、僕は、電子機器一台に、二十万円以上は出せない。
基本的に、中古もなしなので、新品を、Apple社の公式オンラインストアで、となると、必然的に、Airシリーズ一択。
型落ちにするか、最新モデルにするか、迷いどころは、それくらいで、色は、スペースグレイ、容量は、最小。
あとは、買い時を、見極めるだけ。
なのか?
…なんだろうな。
強い意志を持って、流れに逆らうことができる人もいらっしゃるでしょうが、僕は、そうではない。
諸々、残念無念はありますが、大筋では、従容と、従わせていただきます。
ぴーぷす、ぴーぷす。
ぽわ。ぽわ。
だが、やはり、人生、何が起こるかわからない。
ほんのわずかな細部の差が、めぐりめぐって、大筋を、書き換えてしまうかもしれない。
今、僕は、四十歳ちょっと。
昔で言うところの、男の大厄、いろいろな意味で、人生の岐路に差し掛かっている。
ぴちぴちの若さは失ったが、老け込むには、まだ早い。
がらりと一掃することもできるし、穏やかに閉じていくこともできる。
こればかりは、パーソナリティーと密接な関係があり、他人様のご意見を、そのまま当てはめることは、無理。
つまるところ、自分は、どうしたいか。
見えない事実として存在する大筋には、僕の個人的な感情は、反映されない。
あくまでも、そうなんだろうな、という程度で、それと、僕がどうしたいかは、違う話。
僕は、どうしたい?
書き続けたい。
これは、即答。
でも、今のままだと、お金が…。
…その通り。
成人した社会人として、明らかに、一人前以下の稼ぎしか得ていないことが、フリーライターになってこのかた、心の隅に、常に、重くのしかかっている。
年齢を重ねるほど、心身のメンテナンスに、エネルギーを費やすようになる。
幸いなことに、今はまだ、恒常的に病院のお世話になる事態には至っていないけれど、いつ何時、動けなくなるとも限らない。
炬燵で爆睡のぬいぐるみの猫とふたり暮らしの、貧しいおじさんに、いったい、何が、できようか。
どうすれば、大筋に真っ向から立ち向かわず、さりとて、大筋に忠義を尽くし過ぎることもなく、これしかないよな、という生き方を、生きながら、探り当てるに至れるの?
ぴーぷす、ぴーぷす。
ぽわ。ぽわ。
ここで、細部が、登場です。
大筋の細部を、見ようとするのではない。
一見、大筋には関係ない、ほんのささやかな何か。
それこそが、抜け道。
天から与えられた、と言って過言ではない、差し違えず、飲み込まれず、真に人生をエンジョイするための合鍵は、どこ?
これもまた、人それぞれ、時と場合による。
今まで愛用していたのでもなく、好きになっていきたいと意気込むのでもなく。
ふっと現れて、またふっと消えていく、心動くものに、最近、出会わなかった?
…どうだろう。
ずっと、MacBook問題にかかりきりで、周りを見る余裕などなかった。
どう考えても、MacBookは、僕にとって、大筋に属する。
だから、はっきり言って、MacBookがProだろうがAirだろうが、拘泥する必要は、どこにもない。
そうではなく、そういう細部にこだわるのではなく。
気持ちのいい未来、を思い浮かべる時、思いつくものは、何だろう?
ぴーぷす、ぴーぷす。
ぽわ。ぽわ。
…息がしやすいこと、かな。
今は、なんだか、窮屈。
もっと、のびのびしたいな。
閉じ込められている感じが、嫌なんだ。
何に、閉じ込められているの?
上限。
撤廃すれば?
そうしようか。
というわけで、今後のテーマは、天井知らず、です。それでは、また。