見出し画像

筆記開示

電子ノートでもアナログでも文字を書くのがとにかく好きなので筆記開示というものをやっている。思うままにバーっと書きなぐることなのだが、いろんな筆記用具のおかげで今とにかく書いて書いて書きたい気持ちが芽生えているので、さっそくやっています。もやもやをすっきりさせ、仕事の効率をあげ、腹腔関係を優位にしてくれるなどいろんな効能があるらしいんだけど、今の所なにか書いてみると最終的には「やっぱりさっさと死にたいなあ」と書いてしまう。この思いは小学校低学年時に芽生えたもので、すごく根強い。笑

周りには「そんな怪しいことする必要なくない?」と言われつつも心理カウンセリングを始めたんだけど、多分私には必要だよなーとおもう。こんなに自分が大嫌いでさ、生きやすいわけないじゃないですか。たまには逃げさせろや。

薄々気づいてはいたが私はこういう自己卑下をしている私に酔っている気もする。可愛そうな私。叫ぶ私。ものすごく私に支配されすぎていて何かを変えようとおもうも一人ではできなさそうだったので外部の力を借りることにしました。ゴールはどうなるんだろう。30年近く抱えてきたしにたい気持ち、自分が大嫌いな気持ちがなくなってしまったら、私能動的に生きないといけなくなっちゃう…という謎の不安もある。笑
なんかいいほうこうに、いくといいですね。そのためには何を以って「いい方向」とするのかの定義から始めないといけないのかな。

クソ真面目っていわれます。褒め言葉だったことは一度もないと思う。
知るか。disられたってなおらんわ。


いいなと思ったら応援しよう!