asano / アサノ

株式会社ブレインパッドのデータサイエンティストです https://x.com/Bra…

asano / アサノ

株式会社ブレインパッドのデータサイエンティストです https://x.com/BrainPad_PR

最近の記事

20241012_Rist Meetup 2024「Kaggleは業務の役にたつ」参加レポート

こちらのイベントに参加してきました。 端的に言って神イベントで、非常に良い刺激をもらえました。 イベントについて「Kaggleが業務にどう役に立つのか」をテーマにKaggle Grandmasterの方々による発表、Masterの方々によるLTが実施されました。 主催のRist社についてRist社は画像AI事業とデータ分析事業をドメインとしている2016年に設立した受託分析会社です。 会社のホームページにあるように、特筆すべきはその技術力の高さとそのための組織設計です

    • 強いチームの作り方を学べる「アジャイルチームによる目標づくりガイドブック」

      導入「アジャイルチームによる目標づくりガイドブック」という書籍が非常に良かったので紹介です。 タイトルには「目標づくり」とありますが、その土台となる強いチームを作るための理論や手法がまとまっています。 ここでいう強いチームは「しなやかで、心理的安全性が確保され(≠ぬるま湯)、相互に成長し合い、目的に向かって本質をとらえながら進められる」といったチームをイメージしてこのような表現にしました。 業界を問わずマネージャーの方、リーダーとしてチームを受け持つ方、フォロワーシップ

      • Recommendation Industry Talks #3 参加レポート

        2024/7/24にMeetupイベント、Recommendation Industry Talksに参加してきました! Recommendation Industry Talksについて3か月ごとを目安に実施予定ということで次回は10月になりそうです。 主催の御三方についてwantedly 合田さん、機械学習領域のテックリード&Kaggle GrandMaster(hakubishin3@jy_msc) DMM 金子さん、複数サービスのレコメンドモデルを作成しているM

        • 周南公立大学でデータ分析の講義をしてきました

          先日、周南公立大学で「データ分析と実社会」をテーマに1コマ分の講義をさせていただきました。 周南公立大学(旧徳山大学)は山口県にある国公立大学で、2024年の今年から情報科学部が設立されました。 その情報科学部の教授である矢島先生の古巣がブレインパッド(私の現職)ということでお声がけいただき今回貴重な機会をいただく運びとなりました。 講義では「データサイエンティストとは」「自身が取り組んだ不正決済検知プロジェクト」「ysdyt先輩方が取り組んだ伝統工芸と深層学習」「細分化

        20241012_Rist Meetup 2024「Kaggleは業務の役にたつ」参加レポート

          2023年のブレインパッドの社内勉強会を公開!!

          株式会社ブレインパッドでデータサイエンティストをしているasanoです! ※ 本ブログはブレインパッドをもっとオープンにしていくOpenBrainPadの活動です ブレインパッドでは年間300回以上の社内勉強会(b2b)を開催しています! ※ b2b : brainpad to brainpadの略 テーマは多岐に渡り、データサイエンスの手法や論文解説にとどまらず、実案件で苦労した点、データサイエンティストである前にビジネスマンとして必要なことについても共有しています。

          2023年のブレインパッドの社内勉強会を公開!!

          Recommendation Industry Talks #2 参加レポート

          2024/4/11にMeetupイベント、Recommendation Industry Talksに参加してきました! Recommendation Industry Talksについて2024年1月から始まり、私は4月に実施された第2回に参加しました。 3か月ごとを目安に実施予定なので次回は7月になりそうです。 そして主催の御三方について、データサイエンス界隈ならご存じの方も多いと思います。 wantedly 合田さん、機械学習領域のテックリード&Kaggle Gr

          Recommendation Industry Talks #2 参加レポート

          2023年度の振り返り

          2023年度の振り返り記事です。 職業柄、仕事について詳しいことは書けませんが抽象化して雰囲気だけでも書きます。 仕事1:データサイエンス業務の話今年度は色んなテーマと役割を担当した。 常に複数テーマ・役割を抱えていてとにかく意思決定の質が求められた。最短で最大インパクトを出せる戦略を立てる、その意思決定を早くしていくことが大事に思う。結果的にまとまった作業時間もとれるので手も動かせる。 とはいえ統括PMの神采配でスケジュールに比較的余裕があるかつチームがバチバチに優秀

          2023年度の振り返り

          全社会人が読みたい「面倒なことはChatGPTにやらせよう」

          「面倒なことはChatGPTにやらせよう」という書籍を読みました。 これは全社会人が読んで得をする書籍ですが、特に「パソコンが得意ではない社会人の方」が読むと一番効用が大きいように思いました。 また、私自身IT業界で働いていて世間一般的には「パソコンが得意な人」だと思いますが、それでも知らなかった使い方もたくさんあり学びが多かったです。 この書籍の推しポイントやりたいことベースで書いてある 日常のあらゆる面倒なことに手が届く パソコン触りたての人がつまづきそうなポイ

          全社会人が読みたい「面倒なことはChatGPTにやらせよう」

          「白金鉱業.FM」初の公開収録をしました!

          株式会社ブレインパッドの有志メンバーで運営しているpodcast番組「白金鉱業.FM」で初の公開収録をしました! 吉田さん(@ysdyt)さんとasano(@nash_efp)で企画し、OBのレジェンドメンバーをお呼びして受託分析のブレインパッドから事業会社に転職してどうですか?をテーマに収録しました! 収録には現役メンバーからは辻さん(@Hyperion134 )、OBメンバーからはおおたまんさん(@ohtaman)、にのぴらさん(@nino_pira)、廣岡さん(@da

          「白金鉱業.FM」初の公開収録をしました!

          ワードクラウドで振り返る白金鉱業.FM(2023年)

          株式会社ブレインパッドでデータサイエンティストをしているasanoです。 この記事はBrainPad Advent Calender 2023 25日目の記事シリーズ2です。 ※シリーズ1はpodcastでも度々論文解説をしている金さんが「データサイエンティストの情報収集から発信までの流れ」について書いているので併せてお楽しみください! データサイエンスやAIの話題を中心に雑談するPodcast番組「白金鉱業.FM」も気づけば公開エピソードが70回を超えていました!👏 (

          ワードクラウドで振り返る白金鉱業.FM(2023年)

          1on1の思想

          株式会社ブレインパッドでデータサイエンティストをしているasanoです。 本記事は株式会社ブレインパッドのアドベントカレンダー 2日目のシリーズ2です。 ※ シリーズ1は@zakuroさんが執筆 弊社には1on1の制度があり、ありがたくこの恩恵を受けていました。 しかしいざ自分が1on1する立場になったときに関連書籍や記事を読むと経験学習や成長支援にフォーカスした内容が多く、そこに至るまでの前段があるのでは…?というモヤモヤがありました。 これに対して少し言語化できたの