『食べ歩き』をする3つの理由
どーも!
幸せなフリーランス育成塾の
なるさんです!
本日は、
『食べ歩き』をする3つの理由
というテーマです。
みなさん食べ歩きってしますか?
ぼくはします!
というか休みのお昼は
ぼぼ100%外食です。
休日のお昼は
電車に乗って西へ東へ
お出かけしてます。
ではなぜそんなことするのか?
サクッといきます!
『食べ歩き』をする3つの理由
①勉強のため
②感性を磨くため
③食べることが好き
なんかめちゃくちゃ
妥当な理由ですねー笑
タネも仕掛けもありませんよー!
①勉強のため
どどん!
勉強のためです!
なんの?
価値の提供のフローです。
他のお店がどんな動線で
商品を提供したり接客をしたり
どんなサプライズがあるのか
などなど
いろいろ見てます!
もちろん顧客目線と
当事者目線を使い分けながらです。
あと価値を探しています。
お店はほんとはどこに
価値を隠しているのかを
考えるのが好きなんですね。
けっこうぼくわかります。
これはもしかするとセンスかもです。
繁盛店には
お客さんが絶えない要因の
価値が必ずあります。
商品なのか接客なのか
立地なのかお店の雰囲気なのか
などなど様々です。
②感性を磨くため
2つ目は
感性を磨くためです。
より多くの商品に接して
空間を感じて感性を磨いています。
じぶんの商品ばかり見ていても
インスピレーションもわかないし
アイデアは生まれません。
アイデアは、
A+B=C
DーE=F
の二つの式で生まれます。
より多くの項を
集めておいて損はないのです。
そしてアイデアは
ふとしたときに閃きます。
ただしアイデアの源は
じぶんが動かないとたまっていきません。
アイデアの源を集め
感性を磨いています!
③食べることが好き
いろいろ書きましたが
結局これです。
食べることが好き。
浪人の頃に
豚骨ラーメンに目覚めた時から
食べることが好きになりました。
それからというもの
大学生、社会人、修行時代、今と
かなりの飲食店に足を運びました。
記録つけとけばよかったなー
という後悔もあるので
noteでもランチの回を書いてます。
とにかく
おいしいものが食べたいです。
それを探すのも好きです。
まとめ
食べ歩きをする3つの理由
①勉強のため
②感性を磨くため
③食べることが好き
食べ歩き・・・
これはある意味
特技なのかもしれません。
どうなんでしょう?
コロナが落ち着けば
夜の食べ歩きも再開できます。
これからも
勉強と感性を磨くためという理由を盾に(笑)
大好きな食べ歩きを続けていきます!
それでは!
明日も元気に上を向いて!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?