夜営業を減らして気づいた3つのこと
どーも!
飲食店は厳しいねと言われて
ぼくのところはランチメインなので
大丈夫ですと答えている
うどん職人のなるさんです!
そーなんですよ。
もちろん夜の売り上げは
1時間半短縮してるので下がってます。
ただ正直、
協力金がちゃんともらえれば
全然大丈夫なんです。
本日は、
夜営業を減らして気づいた3つのこと
というテーマです。
今年の1月から、
夜の営業を金土日祝のみ
として営業してきました。
コロナのこともありますが
とりあえずうどん以外の時間を
確保して収益を模索したかった
というのが本音です。
サクッといきます。
◯結論
夜営業を減らして気づいた3つのこと
①お客さんは集約しない
②しんどさは変わらない
③コンテンツの質に差が出る
①お客さんは集約しない
そうなんです。
月水木来てくれてた人は、
金土日祝に合わせて来てくれるはず!
そう考えてました。
月水木金土日祝=150人なので集約して
金土日祝=150人になるはず!
そう考えてました。
結果、
集約しませんでした。
ただ売り上げが減る形となりました。
コロナなのでなんとも言えない
そんなところもありますが
来なくなった常連さんは結構います。
つまり、
月水木の夜にも需要があった
ということですね。
具体的な数字に落とし込んでないので
なんとも言えない検証結果ですが
感覚的にはそんな感じです。
追って報告しますね。
②しんどさは変わらない
そーなんです。
しんどさも変わりませんでした。
週3回夜営業を減らしても
週3回は夜営業をやります。
その3回は以前と同じように
しんどいんですね。笑
減ってるので最初は気が楽でしたが
それも人間慣れてきちゃいます。
当たり前になるんですね。
要は、
1日うどんを打ち続ける行為
1日天ぷらを上げ続ける行為
これがしんどいのだと考えます。
もちろんお客さんの笑顔や
お店の売り上げのために!
ということで気持ちを保つのですが
純粋に考えて、
朝7時から夜22時まで働くのって
しんどいですよね笑。
③コンテンツの質に差が出る
これは顕著にあらわれます。
金土のnoteの投稿は、
金→はてなブログの過去記事
土→食べ歩き
という比較的書きやすい内容です。
あとスタンドエフエムも
突然アカペラとか弾き方り
をやりがちになってます。
コンテンツとしての
クオリティは低くなってます。
理由は22時以降の作業になるから。
心身ともに疲れている状況から
ブログ書いて音声録ってます。
そりゃ質は低くなりますね笑。
◯まとめ
夜営業を減らして気づいた3つのこと
①お客さんは集約しない
②しんどさは変わらない
③コンテンツの質に差が出る
という感じです!
夜を1日だけ営業するってなると
またなにか違った答えが見えそうですね。
「うどんを夜食べたことがあるか?」
ぼくはおそらく数えるくらいしかないです。
「夜お店で食べたことがあるか?」
記憶にないレベルです。
(学生の頃鶴丸にいったかな?)
やっぱりうどんは圧倒的に
昼食べるやつですね。
あ・・・!
鍋の締めは別物ですね笑
それだったら結構食べたことある!
鍋のコースのみで営業・・・
これいいかも笑
それでは!
明日も元気に上を向いて!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?