見出し画像

子供の笑顔を増やすためにしていることはなんですか?

子供の笑顔を増やすためにしていることはなんですか❓

改めてこう問われると意外と考えてしまったりしませんか・・・?

子育てしながら家事育児にと駆け回っているお父さんお母さんはきっと、こんなことを改めて考える時間もないくらいに忙しいことでしょう😢💦

子供が笑顔になる場面・・・

外食に連れて行ってあげる?
好きなものを買ってあげる?
楽しい場所に連れて行って遊ばせてあげる?

もちろんこれらもきっと子供達は満点の笑顔で喜んでくれることでしょう☺️

私が日頃、身を以て感じていることがあるのでここに書き留めておきたいなと思います☺️☝️

✅美味しいご飯を家族揃って食べる

おうちで美味しいご飯を家族揃って食べている時にたくさん笑顔が出ます☺️☺️☺️

私がこの時間を大切にするためにしていることは、メニューを考えることもそうですが、食事をする時間に積極的に子供に質問することです☝️

「今日はどんなことが嬉しかった?or悲しかった?」

「このおかずには何が入っているでしょう〜?」と質問したり、

「今日ママこんなことしたんだけど、どう思う?」などなど。

そしてたわいもない会話で笑い合ったり☺️

一方通行になってしまわないように、子供たちの意見を聞いたりします。

すると子供達は、(あぁ、自分の意見を必要とされているんだ!)とでも思っているかのように目を輝かせて言葉をたくさん返してくれます😆

しかも私も子供の意見にハッとさせられることもあったりで、お互いにいい刺激になっていたり♡

食卓での自然な会話は、嬉しいことも悲しいことで合っても、家族が自然に集まり笑いあえる時間・場所だと思います。

そこで誰かに話を聞いてもらったり思っていることを話すことによって、お腹も満足するし、心も満足して、ストレスも溜まることなくまた翌日から元気に過ごせるのだと私は感じています‼️


✅目標を達成した時の対応

子供が目標を達成した時に、真っ先に私に駆け寄ってきます‼️

ちょっと意気込んで「ママ、ちょっとママ聞いて‼️」と興奮気味に走ってやってきます。

私はそんな娘たちの姿を見て、いつも自分の幼い頃のことを思い出します。

私の母は小学校の先生でした。
当時はいろんな仕事を任されいつも忙しくしていたので私はあまり母と過ごす時間がありませんでした。
いつも母が担任している小学生の子供たちのことを羨ましく思っていました。
褒める時にも母は慣れたように「すごいね!」と・・・その言葉が私はあまり好きではありませんでした。
なので母にはあまり話を持ちかけることはなくなったのです。
寂しい幼少期の思い出。

娘たちには自分が感じたあの寂しい感情は持って欲しくない!といつも心に決めていました。

娘たちの目標が達成した時には、自分も心から喜びたいのです。

なので聞きます。(根掘り葉掘りwww)

どんな風に頑張ったのか?
どこが難しかったのか?
どのくらいの時間がかかったのか?

それ以外にもたくさん会話をして、最終的に私も娘の努力が見えるわけですから、とても嬉しい気持ちになれるのです‼️

そんな時は「みんな〜集まって〜〜〜」と急いで家族中の人を集めますW
(パパもテレワーク中のため家のどこかにはいますw)

そして決まって拍手〜からの胴上げ‼️これがうちの定番です🤣‼️

10歳の娘はもうとても重たくなってきました。

それでもその成長も喜びつつ、娘を思いっきり胴上げするのです✨

家族の嬉しいニュースは家族みんなで喜び讃える‼️これも、子供たちのいい笑顔が出る瞬間です♡


✅学習を頑張った時

学習を頑張った時にも同じことです✏️✨

テストの点数はもちろんですが、お姉ちゃんが妹に自分の言葉でお勉強を教えてあげていること、妹はお姉ちゃんを慕ってちゃんとありがとうが言えるところ、をれをちゃんと具体的に言葉で伝えます。

テストの点数が良かった時には、

「あの時にこれを頑張ってやっていたから、この意地悪問題にも負けずに正解したんじゃん!ママはちゃんと見てたからね!やったのはセナだよ。すごいことだよ、たいしたもんだ‼️」

少し大げさではありますが、毎回こうです🤣☝️www
学習面はとくに、学校に毎日通っている小学生がいるママさんにとっては褒めチャンスだと思っています!

これが意外とうちは大事だったりします。

毎回このように具体的に伝えることによって、子供たちも(ママは真剣に向き合ってくれているんだ)と感じ取ってくれていると思います。
そして次の課題への踏み台になっている感じがします✨

ここ最近始めたRISUという学習方法はその褒めチャンスが多く訪れます‼️
(RISUとはタブレット型の未来型算数教材です。)

課題を進めるにつれてがもらえたりボーナスや、ポイントも貯まっていくのが楽しそうで、目標やご褒美も準備されていてテンションも上がるんです。

これがまた子供の心理に関してもよく研究されている教材です。

そしてその日にやった課題が私にメールで送信されてきます📩✨
タブレットを開かなくても毎回メールのお知らせがあるので子供の学習の進み具合がわかるのです!

それを見て、また褒めチャンス到来🤣☝️‼️

子供たちは私より早起きして朝学習を頑張っているので、朝からメールを見た私は「もうこんなに進んだの〜?」と驚きます。

実際にすごい量をこなしているのです。朝の時間だけで💦

そして毎回私に習ったところをレクチャーしているのですが、それも真剣に聞いてあげるよう心がけています✌️‼️

RISUで送られてくる先生動画という動画で先生の説明を聞き授業を理解しているようで、それを自分の言葉で説明できるようになるなんて、すごいことだと思います‼️


しかも妙にわかりやすくて笑えるのですwこんな小さな頭のどこからこんな考えと説明・言葉が出てくるんだ〜?とw
(きっと先生動画で先生がそんな風に説明してくれているんだね😍)

子供たちは学習に関しては毎日学校やおうちで習慣のようにやっていることなので、褒められて嬉しくないわけがありません☺️

毎日頑張っているのですから、こちらも向き合ってあげたいですね☺️

【余談】
ちなみにうちが利用しているRIUSですが、今ならお得に入会できるクーポンがありますのでこちらに貼っておきます♡
お申し込み画面はここ
→クーポンコードは「kur07a」
気になる方は是非“お試し”から始めてみるといいかも☺️✌️


✅日常の些細な出来事

他にも子供たちが笑顔になる場面はたくさんあります。

⭐️お手伝いをしている時
⭐️ママとお風呂に入る時
⭐️週末ママと一緒に寝る時
⭐️弟のお世話をしてくれて褒められた時

これらを思い出すと決まって共通することがありました。

それはどの瞬間も“家族と関わっている”ということ。

特に小さい弟がいる二人は、弟が生まれる前よりもきっともっとパパとママに甘えたい気持ちが出てきているのではないかな?と感じる時があります。
自分たちのことは後回しにして弟を最優先にしてくれたり、「先に弟どうぞ」と譲ってくれたり。我慢している部分もたくさん。

なのでパパやママにまっすぐに自分を見てもらって、自分だけにまっすぐに気持ちを伝えられている時の表情は、なんとも言えないキラキラ輝いた笑顔をしています。

そんな時間をもっともっと増やしていきたいし、子供達が大きくなっても変わらず大切にしていきたいと思います。



いいなと思ったら応援しよう!

🍥なるとまき🍥 まずはnote月間5万PV👀お得・節約のスキルを上げるお手伝い🌟
サポートありがとうございます💖なるとまきです🌻サポートされたお金は自身のさらなるスキルアッップ・子供達の成長資金として使わせて頂きます✨月間10万PVに挑戦しています🎗1歳児がいますが毎日よいnoteが書けるよう頑張りたいと思います‼️是非とも応援よろしくお願いします😊