
『荒野、すべてのカフェで』終演しました
ニワコヤ20周年演芸会
『荒野、すべてのカフェで』
ご来場いただきありがとうございました!!
企画の段階から声をかけていただき
いつもお手伝いしている場所でのお祝い公演ということで
思い入れもひとしおでありました。
そしてなにより作り手もお客様も持ち寄れるだけの愛を持ち込んで、ほっかほかの作品となりました!
いただいたお写真を載せていきます〜!


普段のカフェ営業中の店内からいろんなものを運び出し、すっかり小さな芝居小屋へと変身。


1000年後の地球。荒野にポツンと佇むカフェに伝説の男がやってくるお話。

台本は青山健一さん。
企画、総合演出はみぞぐちあすみさん。

こちらは音、出演の辰巳光英さん(左)
映像、出演の青山健一さん(右)
おふたりは宇宙人A.Bそれぞれの声を担当しました!
普段はトランペッターの辰巳さんと美術家のアオケンさんがお芝居をするというのがこの作品のサイコ〜なところ。
カップ1、カップ2役のみぞぐちあすみさん。

このカップカップルはあすみさんが製作!表情が変わって見えて、もう後半自分で動き出してた?
あすみさんとはアニメーションでのアフレコも担当🎙️🕊️
効果音や演奏は出演者一丸で!
ひーひー言いながら、初めて使う脳みその部分を動かした気がします。
わたしはAI役でした。なので、店内にあるものたちの声も担当しました!インテル入ってるんで。
時計、カレンダー、どんぶり、絵画。楽しかったなあ。

必要なものは自分たちで作る作る作る!


そんないろんなことを兼任する出演者にとっての救世主が、小道具製作で関わってくれた長谷川愛美ちゃん!

彼女がいなかったらと思うと、、想像するのはやめましょう😂
クオリティが高い上に、まばたきしたらできてる、くらいのスピード感でばびゅっと形にしてくれました。
そんな愛美ちゃんが手がけた最大の作り物がコチラ!

宇宙人A(グレーのもけもけ)とB(ピンクのぴろぴろ)
人が入って操作できるように、そして口の部分からは少し離れた辰巳さんの声が出るように、などなどいろんな工夫が凝らされた宇宙人着ぐるみなのです。
宇宙人Bも鳴くし、いろいろ出るし、、
観てない方に伝えるの、難しい!!!!!😂
体は軍手でできてます🧤
宇宙人たち。芝居の始まりはパペット、途中ではボタニカル宇宙船に乗って(小さくなり)、そして墜落したときにはアニメーションにもなり、最後はこの実体になって現れました。

そんな宇宙人の操演を担当したのはニワコヤの上木文代さん〜!!
宇宙人に関わるシーンはすべて操演していました!もはや一心同体!
ふみよさんと愛美ちゃんが揃えばできないもの、ないかも?!

そしてそして、主演・伝説の男を演じましたのは、ニワコヤの笠原真志さん〜!!

伝説の男のロールモデルは北斗の拳。
わたしたち北斗の拳に詳しくなりました。笑
笠原さんが伝説の男を演じる、ということ以外何も決まっていないところから始まったこの企画。
揺るがない笠原さんの伝説の男然に支えられて作られた作品だったと思います。
いつも働かせていただいているカフェの店主と共演できる幸せ者、この世に私の他に誰かいますか?
演劇をしているわたしたちを観たことのない常連さんもたくさん足を運んでくださいました。
本当にありがとうございます!
「いつもは仮の姿だったの?」
はい、これがわたしたちの本当の姿です😆
座組の人はみんながみんな面白いことへのアンテナがビビットな、面白がりな大人たちで
いろんな現場を創ってきた大人たちで
本当にずっと笑ってたな〜
真剣なときもありつつ。それすら面白がって。
サイコーな大人たちです。
作中に出てくるBLEサンドも作って販売したりして
終演後、みなさんワイワイと楽しそうに盛り上がって帰って行かれて
役者としてもですが、人間として、心が満たされる時間でした。
愛ってあったかいんだなぁ。
21年目になるニワコヤさん。
たくさん素敵な出会いをいただきました。
これからもよろしくお願いします😊🌵
