見出し画像

中医基礎理論:女は7の倍数、男は8の倍数で体が変わるって嘘なの?「黄帝内経」原文付

「女は七の倍数、男は八の倍数で体が変わる」。
これは、2000年前に編纂された中国医学のバイブル『黄帝内経』の一節。漢方や養生を語る際によく引用されるので原文と意訳をまとめました。

でも、実はこれ、「元々、人は100歳くらいまで子供を作れたはずなのに……」「自然の摂理や養生の道を知らず、暴飲暴食だの夜更かしだの、欲にまかせた淫らな生活をしているとこんなに早く老化してしまう」というお話なのです。

「昔から人は変わらないのね。もう○○歳だから仕方ない」ではなく、この通りに老化している=不養生な生活をしている!私はもっと元気できれいでいられるはず!と考えるのが正解です。

女性:

女子七歳腎気盛、歯更髪長。二七天癸至、任脈通、太衝脈盛、月事以時下。故子有。三七腎気平均。故真牙生而長極。四七筋骨堅、髪長極、身体盛壮。五七陽明脈衰、面始焦、髪始堕。六七三陽脈衰於上、面皆焦、髪始白。七七任脈虚、太衝脈衰少、天癸竭、地道不通。故形壊而無子也。
『黄帝内経』素問上古天真論より


7歳:永久歯が生え、髪も長くなる
14歳:月経が安定し、妊娠ができるようになる
21歳:女性として成熟・安定して、体ができあがる
28歳:肉体的にもっとも充実する
35歳:顔の肌つやが悪くなり、抜け毛が多くなるなど衰えを感じ始める
42歳:顔のしみ・シワなどが目立ち始め、白髪が目立つようになる
49歳:閉経し、子供ができなくなる

男性:

丈夫八歳腎気実、髪長歯更。二八腎気盛、天癸至、精気溢写、陰陽和。故能有子。三八腎気平均、筋骨勁強。故真牙生而長極。四八筋骨隆盛、肌肉満壮。五八腎気衰、髪堕歯槁。六八陽気衰竭於上、面焦、髪鬢頒白。七八肝気衰、筋不能動。天癸竭、精少、腎臓衰、形体皆極。八八即歯髪去。腎者主水、受五臓皆衰、筋骨解堕、天癸尽矣。故髪鬢白、身体重、行歩不正、而無子耳。
『黄帝内経』素問上古天真論より


8歳:永久歯が生え、髪もしっかりする
16歳:男性として成熟し、子供ができるようになる
24歳:筋骨がたくましくなり、男性的な体ができあがる
32歳:肉体的に最も充実する
40歳:抜け毛や歯のトラブルが増えるなど、体が衰えを感じ始める
48歳:顔の肌つやが悪くなり、白髪が目立つようになる
56歳:筋力が衰え、動きが鈍くなる。生殖能力も衰える
64歳:歯も髪も抜け落ちる。老化が進んで、生殖能力も尽きる。髪は白く、体は重く、歩行もおぼつかなくなり、子供も作れなくなる



いいなと思ったら応援しよう!