![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45602011/rectangle_large_type_2_f433db079f419170db0ad904ef2a64fb.jpeg?width=1200)
「私は幸せ」と唱える習慣作り
〜幸せを習慣化すると心に余白ができる〜
①幸せはあなた次第で訪れる
②私自身を好きになる
③失敗や辛い経験を受け入れる
SNSの普及で幸せ不足になっている方は多いのではないでしょうか?私たちの周りには多くの情報が飛び交っています。他人と比べてしまい"自分なんて"とマイナスな気持ちになるときはありませんか?
私もその中の1人でした。InstagramやTwitter、Facebookなどで投稿される周りの幸せな姿をみて、私は結婚できるの?彼とはなにも進展がない・・・
と不安になる日々でした。
それは相手にも伝わり、関係がギクシャクしてしまいました。
気づいたときには苦しくなって、大好きだった彼とお別れしていました。
今は好きな人も彼氏もいません。だけど、すごく幸せです。私なりになぜそう思えるようになったのかを考えてまとめてみした。
①幸せはあなた次第で訪れる
大切な人と一緒にいるのに苦しくてしょうがなかったあの時間、私は"今幸せですか?"と問われると"いいえ"と答えていたと思います。
”私は不幸だ”と考えれば、考えるほど脳は考えた方向へ向かいます。脳は全身に指令を出す働きをしています。不幸だと考えれば笑顔もひきつるし、行動も起こさなくなる。そうなると私は心の余裕もなくなり言動もきつくなっていきました。
まるで自分が自分じゃないみたい・・・
当時付き合っていた彼からは「すさみちゃん、なんだか最近変だよ。」と言われる始末。
何で私はこんな風になってしまったんだろう。と考えたとき、毎日眺めていたSNSをシャットアウトしてみました。
・他人と比べない
・世間の当たり前に従わない
・私の幸せは私が決める
この3つを毎日心の中で唱えました。
するとすぐに気持ちがスッと楽になり、私の周りにたくさんの幸せが訪れるようになりました。
友人と話している中でお腹を抱えて笑った時間が幸せ。
掃除をして部屋が綺麗になって幸せ。
1人で好きな映画を観て幸せ。
生きているだけで、たくさんの幸せが訪れるのです。
すぐ隣に幸せは転がっている。
この文章を読んで気づきませんか?
自分の幸せって全て自分自身が決めているのです。
=あなた次第で幸せはいくらでも訪れる
②私自身を好きになる
私は病院で看護師として働いています。人生の最期に関わることがたくさんあります。患者さんと関わる中で大事にしていることは、その人を知ることです。その人らしさのある時間を過ごしていただきたいので、毎日毎日信頼関係を作るべく寄り添っています。
こうした経験から、なぜ自分を嫌いになってしまうのだろうと考えることがあります。
この世界で自分自身の生きてきた体験や考えたことを知っているのは自分です。
あなたが今までやってきたこと全ては無駄でしたか?
今のあなたがいるのは過去にあなたの積み重ねがあってこそです。
後輩にきつく言いすぎたかな・・・
私は一生独身なのかな・・・
貯金が全然できていない・・・
小さな悩みから、漠然とした悩み、大きな悩み、たくさんの悩みは次々に浮かんできますが、私がそんな私を好きでいてあげないでどうするの!!と自分に問いかけるようにしました。
そしたら頭の中にあった色んなモヤモヤは一つずつ整理され、そんな私でもいい、そんな私が嫌なら次はどう行動するかと少しずつ生活の中で動きが現れはじめました。
私が私を好きになるにつれて、なりたい私が明確になっていきました。その明確になった目標や夢を毎日考えれば、自然と道筋ができ、周囲にも伝わり素敵なご縁に繋がるようになりました。
=私自身を好きになることはメリットでしかない
③失敗や辛い経験を受け入れる
日々幸せを感じて、そんな自分を好きになって、かなりハッピー野郎になってきました。自然と大笑いすることも増えて、マイナスなことを考えてもすぐにポジティブに考えるようになり順調かと思いきや・・・
やはり人は失敗をしたり、トラウマになるような辛い気持ちが訪れたりします。
私は幼少期から父親のリストラや、家庭環境の悪さに悲しみや恐怖を持っていました。よく他人の家庭と比較しては羨ましがっていました。
この1ヶ月を生きるということだけでも精一杯な家庭だったので、今でもお金に恐怖を持っています。
幼い頃のこういった体験や考えは、大人になって大きく自分の人格に影響します。
私はどうしても自分のことは自分でやらなきゃいけない、誰かに頼ってはいけない、私がしっかりしなきゃいけないと、ひとりで頑張らなくてはならないと考えていました。
それがうまくやれればいいんですが、時にめちゃくちゃ苦しくなります。
一気に抜け殻状態になってしまします。
”引き寄せ”の話を本で読み、もう見栄なんてはらなくていい、辛いときは自分が助けを求めたい人に求めればいいと、どんな自分も受け入れる言葉を考えました。
失敗や辛い出来事はときどき生活の邪魔をしてくるけど、それがまた私を好きになる理由につながりました。
私えらいじゃん。こんなに頑張って、たくさん悩んですごい!!
失敗・辛いではなく一つの大切な体験として思い出に残るようになりました。
=発想の転換でどんな出来事も良い経験になる
たったちょっと考え方を変えるだけで、どれほど人生が楽になるかを知った今、もうあの頃のどんよりした自分には戻りたくないです。
私は幸せだ〜!と考える・口に出すことを習慣化するだけで良いんじゃないかと思います。
一度きりの人生です。あなたらしく生きることはすごく素敵なことです。
自分なんて・・・ではなく、ゲームだと思ってハッピー野郎で過ごしてみてください。なんでも楽しくて、なんでもできる気がするのでオススメです。
そして心に余白ができ、大きな出来事が現れても楽しんで受け入れる気がします。