#ゲストハウスアイドル
毎日noteが自分の財産になっていた
こんにちは、なるです。
明日は福島・郡山の素敵なお店で、素敵なゲストハウスオーナーさんとのイベントが開催されます。
当日使うスライドを用意するため、今まで書いてきたnoteを眺めていたのですが、そのときそのときに感じた、ゲストハウスのよさを残していたんだな〜と、自分で自分に感謝しちゃいました(笑)
「ゲストハウスのよいところを書いてみよう」
『ゲストハウスの魅力を伝えよう」
といざ思い立って
二重人格だからパラレルワーカーなのかも!
こんにちは、なるです。
「普段は何やってんの?」「お金どうなってるの?」「働いているの?」
と聞かれることがめちゃめちゃ多いです(この話n度目)。
最近気づいたのですが、わたし、“二重人格”だった。「普段」とか聞かれるのにめちゃくちゃ違和感があるし、かといってゲストハウスアイドルのときは「本名は?」と聞かれるのがすごい嫌だし…。
なんだかな〜と思っていましたが、切り離して考えるとすごいスッキ
感染性ゲストハウスアイドル症候群
こんにちは、なるです。
先日こちらに書かせていただいたことの続編。
今日、ゲストハウスアイドルをやっていてよかったなあ〜と心が震える一言をいただきました。
ほんと、なるちゃんの存在がなければ行ってなかったわ笑
この度、わたしの活動を見ていて、「行ってみよう!」と思い立ち、オススメのゲストハウスを聞いてくださった方。
なんと!ゲストハウスの前で知らない人とトリオになって、にっこり笑顔でピー
「ひさしぶり」を喜んでもらえるわたしづくり。
こんにちは!なるです。
昨日は市橋さん主催の「Hopping Bar」に参加してきたのですが。
アドレスホッパーとしてテレビで何度か取材もうけていた、いくやさんとひさしぶりにお会いしました。
いくやさんとの出会いは、このイベント。
いや〜もう遠い昔のことのよう…(笑)
このときの参加者にいくやさんがいて。ほかにも、今まさにクラファンを終え、ゲストハウス開業間近の青砥さんや、秋田・羽後で宿泊
軽い女と思わないで〜意外と厳しいんやで
こんにちは、なるです。
よくわからないタイトルをつけてしまいました。厳しいんやで。
「週に1回ゲストハウスに行っています!」というと、とてもフットワークが軽い女の子だと思われることが多いです。
「どこでも寝れるひと?」
「ひととの距離気にならないひと?」
いいえ。むしろわたし、めっちゃ気難しいタイプのめんどくさい女子です。
まず、タバコがはちゃめちゃに苦手。タバコの煙を吸うのが本当に無理
無理してるわけではないけど…本当は○○したい
こんにちは!なるです〜
ちょっとわざとらしいタイトルをつけてみました。気になりました?♡
いきなりですが、○○の中身です。
ゲストハウスアイドルなる、本当は、忍びたい。そう、忍びたいのです。誰にも見つからないように、そ〜っと好きな場所に行って、話したいひとと話して、「疲れすぎて寝たい」と思った瞬間に寝て、ツイッターにツイートもせず、ただただ自由に楽しみたい…
ていうかもはや家のベッドの上でず
素直に「好き」ということが価値になる
こんにちは!なるだで〜
このあいだいただいたリプライがうれしかったので、それについて書いてみます。
だいすきなゲストハウスに遊びに行き、「こういうのあったら嬉しい〜!」と喜んでツイートしたときのことです。
わたしの"ゲスト目線"での素直〜〜なツイート、いままでもゲストハウスオーナーさんたちに反応いただいたりしていました。
ただ好きなだけなのに、うれしかったことをうれしいと言っただけなのに、
「タピオカ食べたい♡」を大事にしたい
こんばんは、なるです。
さいきんTwitterのTLで何度か流れてきたこちらのツイート。
いやもうまったくもってその通り。
そしてきっと女の子はめちゃくちゃ気まぐれなので、彼氏に不機嫌になりながら並んでいることもあるし、友だちと自撮りとりながら並んでいることもあるし、「えっこんなのに並ぶのバカみたい〜」とか嘲笑いながら通り過ぎることもある。
その心の機微、めっっっっちゃ大事!!!
旅にお
人生Blues、不安定でも駆けてゆく。
こんばんは、なるです。
「ゲスドルのビジョンは?」「マネタイズは?」
「で、今後どうしたいの?」
応援してもらう身として、SNSを用いて活動する身として、みなさんに聞かれて「答えたいのに答えられない」場面がたくさんあるなあと思います。考えてないわけじゃないんだけどね!
「普段は何やってるの?」
という質問もとても多いです!ゲスドルがお仕事、って言うと、すごく微妙な表情をされちゃう。
やっ