![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138470944/rectangle_large_type_2_da077421bbc9776dd9bd6caa2f6a708d.png?width=1200)
「akareco」を覚えていますか?
みなさんは覚えていますか?
デジタル資産管理・継承サービスの「akareco」は、今年の1月に紹介したデジタル時代の終活ツールです。
この4月に「アカウント情報の削除代行機能を新たにリリース」されました。
これは、引継ぎを希望しないSNSアカウントやサブスクサービスをあらかじめ「アカウント削除代行依頼をする」に設定することで、利用者が亡くなったり認知症になったりした後、運営が代わりに削除や退会処理を行うというものです(亡くなった場合は「死亡診断書」、認知症の場合は「医師の認知症診断書」が証憑となります)。
親族に知られたくないアカウント情報を持つユーザーからの要望に応えて生まれた機能とのことです。特にSNSなどは運営会社によって解約手続きの仕方が違うので、私はこの機能はとてもありがたいと思います。