
#137 最後にプロフィールを更新したのはいつ?
場創りと人創りで組織能力の全開を支援する
ナラティブサポートの上村です。
最新学習歴
最終学歴よりも最新学習歴というふうな言葉も最近言われています。
VUCAの世の中で時代の流れも速く、求められているものも変わっていく世の中では最後に大学や学校で何を学んだかよりも最新でどういう事を学んでいるか?ということが重要になってきています。
プロフィール更新したのはいつ?
先日、仕事仲間と打ち合わせをしている時にこのような言葉を教えてくれました。その方もどこかで聞いた言葉のようです。
「3ヶ月に1回プロフィールを更新できる生き方をしなさい」
独立して仕事をされている方や、人前で話をされる方、経営者の方は自己紹介をスライド等を使って紹介することが多いのではないでしょうか?
プロフィール更新していますか?
3ヶ月に1回更新するという事を現実的に考えると、講演の実績や新しい資格や学び、新たな経験がないと更新出来ません。逆に言うと3ヶ月に1回くらいは大きな実績をつくったり新たな学びや経験はしていくような生き方をしていくことが時代の移り変わりが早い中で社会から必要とされる人材になれるということだと理解しています。
もう少しライトに考えると、実績や資格、学びではなくても新しい趣味を始めるとか、特技を増やすとか、そういう事でもいいのだと思います。何か新しいことを始める事で視野が広がったり、人生にもメリハリがつき仕事にも活かされることもあると思っています。
皆さん、いかがでしょうか?
最近プロフィール更新していますか?
ご案内
理念策定浸透のご支援を中心に、コーチングやワークショップを活かして経営者、リーダーの皆さまの行動変容、能力開発、従業員の方々の主体性、やる気の向上等を提供しております。
ご興味のある方はこちらからお問い合わせください。
https://www.narrativesupport.jp/
無料メルマガを始めました。
週1回の配信を予定しています。
noteの記事からの引用や抜粋が多いですが
週1回定期的にお知らせがあってもいいかなという方は
こちらからご登録ください。
https://my936p.com/p/r/3E2h2eN2