![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170892034/rectangle_large_type_2_5bbf55029528d32fb3464cfdb5965054.png?width=1200)
Photo by
isshi_projects
マイスリーを貰ったのでレポートしたが結局デエビゴで寝ちゃった話
3時間ほど寝て目が覚めてしまったのでゾルピデム酒石酸塩(通称マイスリー)を飲んだ
2:20 マイスリー5mg
いつもならここから目が覚めそうな所だったが、あくびが出ている眠いらしい。
アモバンから続く歴史ある薬なので期待している。
10mgから副作用の報告が多いらしいのでこのまま寝れたら今日はシンプルな効き目と売りの切れ味がわかるはずだ。でもADHD×健忘は困るので長く続けたくない薬だ。
13分経つが耐えられる眠気が来ている。
ピークが1時間も無いのでベッドに向かいたいが椅子から動くのがだるい。
あぁ今多分GABA-A受容体に作用しているのかGABAが活発なのかな、こう考えるのが気持ち悪く気持ちいい。
23分経つが突然寝れてしまうような感じでもない。ふらつき等も全然無しだ。
デエビゴほどガツンとこないマイルドだ。
27分経つ 30分経つ前にもう5mg入れてみよう。
2:47 これでMAXの10mgだ。
落ち着いているけど落ち着かない、あっこれめっちゃ眠い時の感じだ。頭はさえている気がする。
眠気前のーーより弱いのかこいつは。
3:05 PCの操作が怪しくなってきた。
3:15 流石に眠いベッドへ、ふらつき加減に影響あり、体が軽い気がする
3:37 デエビゴ2.5mg
4:09 デエビゴ2.5mg追加
以降記述無し恐らく就寝
寝起きレポート
寝相がクソ
でも目覚めは割とマシ
デエビゴ飲んだせいで正確な事がわからない
※薬のことなど何も分からない素人文系学生です。
なぜがメモを残していたのでこちらにおこしました が何を書いているか分からない部分もありました。
字が汚くて申し訳ない。