![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15500210/rectangle_large_type_2_bc288e6f729997d26f2350478d394c45.jpeg?width=1200)
複業×わたし=???
世の中副業解禁のながれ、そして最近はノマドワーカーとかナレッジワーカーとかテレワークとかいろんなカタカナがいっぱいで。
複業しよう!とか、好きを仕事に!とか転職!とかキラキラリフレインなワードも巷でよく目に耳にします。
わたし自身もわりとフットワークHe(ヘリウム)レベルで軽いので、いろんなところ行ったり人に会ったりするの好きですし、仕事が複数あって、その中に好きなことが散りばめられている働き方憧れるのです。今は本業に必死なのでできてないのですが。
それでも考えることが好きなので、いろんな夢を空想したりするんですが、いざ行動に移すぞ!!ってなるとなかなか消極的になったり、本当に大丈夫なのかな?って不安になったり、本業が忙しかったり←2回目 で、なかなかできなかって、好きなこと100%で食べていくのは厳しいよな、現実。って思うわけです。言い訳したいわけじゃないんだけど自分の心身の健康を保つことも考えたら正社員しながら他の活動をちゃんと利益出しながらやってくってなると辛くなる気がして。好きなことも好きじゃなくなるのが怖いんです。
あと自己管理がすごく出来る人じゃないと複業って難しいと思う。スケジュールはもちろんだけど多忙を極めすぎて身の回りの大切な人を大切にできないのじゃ本末転倒だと思うタイプなので。のめりこんでしまって人間関係崩す可能性だってゼロじゃない。
消極的になることと現実をしっかり考えることは違ってて、わたしはやらずにうだうだ言いたくはありません。だから後者であると思いたいw
誰でも挑戦はコワイし恥ずかしいこともあるとおもう。
ふくぎょうって難しく考えすぎずに念頭に置きつつ、これからの働き方を考えて、新しい複業×わたし=〇〇の良い形を実践していきたいなと思うのです。複業できる力をつけたい。
ほんと、最近よく思うのは世間を渡れる力を、サバイブする力をつけたいなってこと。今月のわたし、そんな感じ。
いいなと思ったら応援しよう!
![なり](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23999868/profile_a13065f2ff49437d11966d43dde42421.jpg?width=600&crop=1:1,smart)