![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127929792/square_large_ee9c9a7274b7f959ba1bfb445751aaa1.jpeg)
3つの震災の狭間で「災害」の定義を読み直し、 その意味を考える2024-01-17
なりっちこと成田 喜一郎
00:00 | 00:00
3つの震災の狭間で「災害」の定義を読み直し、 その意味を考える(12分)
2024-01-17、諏訪神社の境内にて収録
読むラジオ:https://genkaikyoukaiekkyo.blogspot.com/2024/01/2012174-175-2012-19959.html
能登半島地震以降の「よみききの世界」の Personalityとしての足跡
・2024/1/6「様相の異なる二つの震災と私」(17分)
https://stand.fm/episodes/65988df056e5c96a6bbc694b
・2024/1/13「能登半島と人々へのおもいねがい」(15分)
https://stand.fm/episodes/65a1e174388c6bf2299d4327
・2024/1/15「広がり深まる「並進」という言葉:能登半島地震からの創発」(18分)
https://stand.fm/episodes/65a47dee9bfee34e9995a81b
https://www.youtube.com/watch?v=RJA6vGIBi4o
・2024/1/17「震災の記憶と記録:1995-2011-2024」(18分)
https://stand.fm/episodes/65a71d9a4196e6c098f7832d
・2024/1/17「拙稿(2012)「災害と歴史教育」を再び読み直す」(12分)
https://stand.fm/episodes/65a7b20b44e218ea2596f2ce
2024-01-17、諏訪神社の境内にて収録
読むラジオ:https://genkaikyoukaiekkyo.blogspot.com/2024/01/2012174-175-2012-19959.html
能登半島地震以降の「よみききの世界」の Personalityとしての足跡
・2024/1/6「様相の異なる二つの震災と私」(17分)
https://stand.fm/episodes/65988df056e5c96a6bbc694b
・2024/1/13「能登半島と人々へのおもいねがい」(15分)
https://stand.fm/episodes/65a1e174388c6bf2299d4327
・2024/1/15「広がり深まる「並進」という言葉:能登半島地震からの創発」(18分)
https://stand.fm/episodes/65a47dee9bfee34e9995a81b
https://www.youtube.com/watch?v=RJA6vGIBi4o
・2024/1/17「震災の記憶と記録:1995-2011-2024」(18分)
https://stand.fm/episodes/65a71d9a4196e6c098f7832d
・2024/1/17「拙稿(2012)「災害と歴史教育」を再び読み直す」(12分)
https://stand.fm/episodes/65a7b20b44e218ea2596f2ce