最新の記事

固定された記事

成澤紀美(なりさわ)はこんな人

「聞き上手になるだけで、契約率が劇的にアップする」を高評価いただきました

セルフイメージが決断の瞬間を変える

認知のバランスが崩れると、人はどう動くのか?

タイプ別に伝え方を変えるだけで、相手の反応は劇的に変わる

無理に話そうとしなくてもいい。ただ、相手に「質問する」だけでいい。

「話の流れを「状況 → 課題 → 問い → 解決策」の順に整理し、相手にわかりやすく伝える方法」を追加いただきました!

質問力向上サークル - 問いのチカラを磨く会

¥100〜/月初月無料

最大18記事が読み放題

■なにをするメンバーシップか■ 「質問力=問いのチカラ」のノウハウを自身のビジネスに活かしてみたい方向けの実践的なスキルを学び合う場です。 ■どんな方と一緒に活動したいか■ ✔︎ 事務所を安定・成長させたい ✔︎ 相手の本音やニーズを引き出す力を高めたい ✔︎ 職場のコミュニケーションを改善したい ✔︎ コンサルティングや士業の現場で、より深い提案を行いたい ✔︎「質問=問い」を通じて自分自身の成長を促したい ■メンバーシップの種類■ 【カジュアルプラン】 月額 100円 ※初月無料 【ベーシックプラン】 月額 500円 【エキスパートプラン】月額5,000円 【コンサル型社労士・士業養成講座プラン】月額11,000円 ■なりさわ@質問力マスターって?■ IT業界に特化した社労士法人経営(従業員25名)をしています。 せっかく身についたノウハウなので、noteで公開したいと思い一念発起。 投稿は主に「質問力」をテーマにしたもの。 これまでの経験と実績を活かし、真に顧客に寄り添うコンサルタント型の士業になってもらえることを目指しています。

もっとみる

  • シゲクの有料note限定共同運営マガジン

    1,551 本
  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    112,954 本
  • note大学共同運営マガジン

    61,268 本
  • 【有料】質問力=問うチカラのまとめ

    22 本
  • 質問力=問うチカラのまとめ

    79 本
  • 士業・社労士によく効く質問力まとめ

    43 本