![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156938327/rectangle_large_type_2_0b701cd511910e6a2db42fed53a1b186.png?width=1200)
これから秋冬を迎えるお肌へ🍁⛄️
みなさんこんにちは
ナリスビューティーアドバイザーのma.hoです🌷
すっかり季節も秋らしくなってきましたね🫠🫠
わたしはこの夏から少しずつ秋に移り変わる、
夜が涼しくなってくる時期が大好きです。
といいつつ、冬から少しずつ春になる夜も好き。
今年の暑い夏、たっぷりの紫外線や冷房を浴びた、頑張ったお肌がこのあと秋にどうなっていくか…というと少し怖いですが、秋を迎えるお肌に必要なケアをお話したいと思います😊
これから秋冬へと向かう季節は、汗や皮脂などの分泌量が減って、肌の油分がどんどん少なくなるうえに、水分蒸散量も増え、放っておくと乾燥肌へまっしぐら。
乾燥が進むとお肌はカサカサ、ザラザラ、ゴワゴワ…肌トラブルの原因になります。
また、これまでの夏は、ベタつきや皮脂が気になってどうしてもさっぱり系の製品を使ったり、どうしても夜のクリームを避けてしまうこともあったりすることで、その夏場の保湿不足が秋に出てきます🥲🥲
厳しい冬を迎える前に、冬肌トラブルの原因を知って、しっかり対策をしましょう
みなさん、お肌のターンオーバー(新陳代謝)は、どのくらいの期間かかるかご存じですか?
よく、28日〜30日と言われることが多いですが、私は絶望しました😇😇😇年齢✕1.5だそうです。
つまり、45日程かかるということ。
10月ですから、ちょうど8月頃にケアしていた肌、8月頃に生まれた細胞が成長してお肌となって表面に出てきているのです。
なので、夏のお肌疲れなどと言われたりすることもありますが、それらは全て夏の保湿不足からくるものです。
そして更にこれからの季節は少しずつ気温も湿度も低下して過ごしやすくなる一方、お肌は徐々に乾燥が進み、今まで使っていたアイテムではもの足りないと感じることも。
そこで、本格的な冬を迎える前の今、取り入れたいのは、乳液による保湿ケアです😌
冬の乾燥はみなさん気にされますが、秋も思っている以上に乾燥しています。しっとりテクスチャーの乳液を選んで、とにかく早めの保湿ケアで冬も楽しみになる肌コンディションに整えましょう🙆♀️💓
そして、保湿は化粧水の仕事と思っている方もたくさんいるかと思いますが、
乳液も保湿に大活躍で欠かせないアイテムです。
他にも乳液の役割は
〇水分・油分のバランスを整える
〇ゴワついた肌を柔らかくする
〇潤いを長時間留める
〇ふっくらハリとツヤを与える
です💫
ぜひ、お手持ちの乳液をたっぷり使って保湿に力を入れましょう。
夏場で乳液をあまり使えていない方は、1アイテムプラスしてみましょう🩷
特に乾燥が気になる方は、よりこっくりとしたテクスチャーのものもオススメです。
継続することで必ずお肌は応えてくれます😃
いくつか、わたしおすすめ乳液も紹介します♡
①マジェスタ ミルク
②マジェスタ トリートメントミルク
(クリームインタイプで、よりしっとりもっちり仕上がります)
朝、乳液だけでは物足りない方におすすめです。
ちなみに、わたしは夏は通常乳液で冬はこっちを使ってます🎶
未来のお肌を作る、変えるのは今です✨
今日も最後までお読みいただきありがとうございます😊
よければスキ♡、フォローよろしくお願いします!
今日より明日、キレイになろう。
ma.ho🌷