Nari.

20代|通信制大学在籍|広島県福山市在住|児童福祉、若者の就労支援に興味あり|不登校経験あり|福祉×教育|福祉×司法|子どもや若者のためのソーシャルワーク

Nari.

20代|通信制大学在籍|広島県福山市在住|児童福祉、若者の就労支援に興味あり|不登校経験あり|福祉×教育|福祉×司法|子どもや若者のためのソーシャルワーク

最近の記事

#4 25歳になりました

私事ですが、本日11月3日に25歳になりました。 たくさんのお祝いメッセージやプレゼントをいただきました。 皆さまありがとうございます。 24歳を振り返って さて24歳の1年を振り返ると 人生のターニングポイントになったのではないかと感じています。 私の24歳は「変化を感じる1年」でした。 1番はSTUilyと出会えたことです。 STUilyと出会うまでは家と近所のスタバとバイトが軸でした。 これといって特別に行動することもなく、 なんとなく生きていました。 今年の2

    • #3 note初心者の私が、勉強のために読んだ本と執筆して感じたこと

      誰でも最初はみんな初心者。 右も左もわからない私が読んだ本と 記事を書いてみての気づきをまとめました。 noteを始めるにあたって読んだ本言葉を使って伝わる文章にし広報していく という流れを意識して下の3冊を読みました。 1.すごい言語化 2.新しい文章力の教室 3.ひとり広報 私が書いたnote先日から新体制となった一般社団法人スタイリィのnote担当に志願しました。 私の書いた記事は2本公開されています。 下にリンクを貼っておきますので、興味のある方はぜひ読んで

      • #2 コンプレックスだらけの私が「行動する」ことで変わっている話

        もうすぐ20代半ばになるNari.です。 約四半世紀を振り返ってみました。 コンプレックスだらけの過去 私は義務教育の6年と3年の間、数ヶ月学校を休んでいた時期があります。 不登校の定義とは少し外れますが、当時のクラスメイトからの認識は、 「学校に来ない子」「不登校」だったのではないかなと感じています。 そのなかでも仲良くしてくれていた友人はいました。 高校からは環境を変えようと思い、受験勉強をするために中学3年生は欠席数も少なく、学校に通いました。 中学3年秋頃には部

        • #1 自己紹介 | はじめてのnote

          自己紹介 私は広島県福山市出身のNari.です。 現在は東京通信大学人間福祉学部に在籍しており、精神保健福祉コースで学んでいます。社会福祉士と精神保健福祉士の国家資格に向けて勉強をしています。 私自身、小中高の学生時代に、不登校や登校拒否の経験がありました。様々な人に支えられ、フリーター期間を経て、大学に進学しました。私の将来の夢は、不登校や登校拒否、引きこもりの子どもと家族に対して福祉観点からのサポートをすることです。 そのために福山市内で行われている中高生の居場所プ