見出し画像

来たる新年に向けての決心。

2024年、大晦日。現在21時少し前。
私は数年ぶりに家でパソコンのキーを叩いている。

今年11月、某通販サイトにてかなり安価なPCを購入することを決めた。
すぐに到着して、セットアップも簡単に終わらせた。
現時点ではYouTubeを見るための新しいデバイスになった、という程度だったのだが、やはりnoteのアカウントを持ち、何かを表現するという欲望があるのであれば・・・と、私は、明日から、ちょっと企んでいることがある。

とはいえ。
私は実際何をしたいのか、何を表現したいのか、がキッチリと決まっていない。

そもそも。
私は日々何を考えて生きているんだろう?

「何を考えて生きているのか」ということが分からなくなっていることに気づいたきっかけは、とあるYouTuberの方の言葉だった。

(正しく引用しているわけではなく、大まかにこんなことをおっしゃっていた、ざっくりとした引用です)
『私は長年双極性障害2型として精神科を受診していたのですが、主治医が変わって診断名から双極性障害が取れた。(中略)ただこの診断があったから私は日々の気分を日記で記すことが出来ていた』

私は、昨年10月に『双極性感情障害』の診断書を障がい者手帳更新の際に提出したため、手帳等級が3級から2級に上がった。
26歳の時にパニック障害を発症し、その内鬱病も併発。離婚や転居などしている間も「自分は鬱病もちなんだ」と思っていたのだけれど、ある時から自分のこの状態が「本当に鬱病なのか?」と疑問を持ち始めて、結局現在の主治医に「おそらく双極性障害2型であろう」という話になった。

しかし。
日記として文章を書いた記憶が、夏休みの宿題程度にしかない私が、「日々の気分を記録しておくと良い」ということすら難しい。クタクタに疲れて帰宅していればなおのこと。一応記録ノートを広げてみるが、なにも書けないことが多いし、自分の気持ちが「どういう気持ちなのかがわからない」ことに「気づいてしまった」。

イライラと落ち込みは非常にわかるのだけど、その他の感情がぼんやりしすぎていて、楽しいのか嬉しいのか、わくわく、どきどき、そわそわ、にまにま、・・・それらの「良い気分」というのが普段あまり感じない。もちろん好きな人や好きな曲の音や声を見聞きしていれば落ち着くし嬉しい気持ちにはなるのだけれど、ちょっとぼんやり「しすぎている」ようにも思うのだ。
(最近は大好きなYouTuberの動画ばかり見て、目をハートにさせてはいるのだけれど)

明日から、できればnoteに毎日投稿をしてゆきたい。
はじめは「詩」からでもいい。
とにかく「自分は何なのか」というのをしっかり見つめなおす一年にしたい。

ホントはYouTubeも始めたかった。
しかし、とにかくあれこれ風呂敷を広げて何も収穫がないのはよくないと思うので、とりあえず手近なところで「始めて」みたい。

もしかしたらいきなり「歌ってみた」あたりを動画で作るかもしれないがその時はリンクもつけるのでお笑いの種にでもしていただければ幸いである。


この前の投稿にて、自殺企図のことを書いた。
それぐらい追い詰められている精神状態だったのは嘘ではないし、自分がいっぱいいっぱいになることがたくさんある2024年だった。

実りのある2025年になるよう、マイペースで努力はしてゆくつもりである。

来たる2025年が、これをお読みの皆様にとって素晴らしい一年になるよう、心よりお祈りしております。

2024.12.31. なり


いいなと思ったら応援しよう!