マガジンのカバー画像

視覚障害乳幼児の発達と家庭でできる支援

11
運営しているクリエイター

#言葉

視覚障害乳幼児の発達シリーズ☆言葉の礼儀作法を教える

視覚障害乳幼児の発達シリーズ☆言葉の礼儀作法を教える

今回のテーマは言葉の礼儀作法です。

礼儀作法というとなんだか難しそうに聞こえますが、そんなことはありません。
お子さんが2~3歳ぐらいになったら意識しはじめてほしいことになります。

まず、人に何かをお願いするときは、
「お願いします」
感謝を伝えたいときには、
「ありがとう」
という言葉を使うことから教えていきます。

「お願いします」や「ありがとう」というのは日常的によく使う機会がありますよ

もっとみる