![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23932203/rectangle_large_type_2_6aef4c52ed1fc9845c0aeeccc4c606f2.jpg?width=1200)
いま、あいたい人に会いに行く 旅するzoom「あの人に会いたい」01
GW 特別企画 旅するzoom 「あの人に会いたい」
今、この時、あの人はあの場所でどんなことを感じ、考えているんだろう?
そんなふうに、頭に浮かぶ人、いませんか?
旅するzoomで何度も旅に来てもらっているうちに、これって逆に私たちもカンボジアから旅ができちゃうんじゃないかと思いました。
日本に帰国した時、訪れたい魅力的な仲間がいろいろいるんだけど、日本での滞在期間や立地のためになかなか訪れられない、という積年の「会いに行きたいリスト」が。
「そうだ、それならGWだから、会いに行っちゃえ!旅するzoomで!」と企画を作っちゃいました。
私たちNapura-worksが「今この人の話、聞きに行きたいな〜」と思う人はだいたい、その土地やそのことにしっかりと根を生やして、お話聞かせてもらったら、きっと今という時間をいろんな視点から見たり、話しているうちにこれからについてのヒントが生まれたりするんじゃないかと。だから、私たちだけで行くのはもったいない。興味があるよという人たちと一緒に行きたい、と思って始めたいました。
栄えある旅するzoom 「あの人に会いたい」第1回は北海道にあるイナゾーファームでとびきり美味しいトマトとトマトジュースとお米やお野菜をつくっている農家さん、谷夫妻のところに行きます。
三代続く農家のお家で、現在は有機JAS認証取得の有機農家さんで、4世代同居で、双子ちゃんも含めた4人のキッズたちを育てている、というだけでもすでにすごく未来的だなと思うこの谷夫妻。実は奥さんのエミさんとNapura-works代表の吉川とは大学の同級生、かつ同じ会社に就職活動をしていた仲間でした。東京生まれ東京育ちの彼女が会社を退職してイナゾーファームに嫁いだ時から、いつか絶対に訪れたい!と思っていた人であり場所なんです。ちなみに、Napura一家はここのトマトジュースの大ファンです。息子の出産祝いのお返しなどにも利用させてもらいました。
イナゾーファームについてはこちらを!(キッズたちが大地を馳け廻る日常など、日々の農場の様子になんだかあったかくなります)
今回は90分のzoom旅を通して北海道・士別の雄大な土と、そこから生えてくるアスパラさんやトマトさんたちファームの命の力をおすそ分けしてもらうとともに、今とこれから、私たちの暮らしってどんなふうになっていったら素敵だろう?という話をえみさんとしてみたいと思っています。
ちなみに、北海道は4月でもまだまだ雪が降ったりしているので、トマトさんたちも本格的な成長シーズンを前に、雪解け後の春の心地を楽しんでいるところだそうです(つまりまだベイビー)。いまはアスパラさんが芽吹きの季節を迎えているそう。当日は、土の匂いを感じながら、いずれ大きく成長するであろうトマトさんたちを一緒に応援できたりするといいなと思います!
旅の詳細
日時 5月1日(金)10:00-11:30 (カンボジア時間8:00-9:30)90分です
参加人数:最大5名(5回線まで)
参加費:
1)スタンダードプラン 2000円
2)”旅のおみや”つきプラン 2500円 (イナゾーファームの最高に美味しいトマトジュースパウチを旅を終えたあとにお届けします。送料込み)
お申し込み方法:Napura-worksのFacebookページからお申し込みください。お申し込みいただいた方に、お振込先などをお送りいたします。
ご家族での参加、もちろんOKです。
小さなお子様どんどん一緒に来てください。お待ちしてます!
2020.4.26