
【ご相談】逆プロポーズについて
ちょっと自分の計画力に引いちゃうのですが、彼と結婚がしたいがため2ヵ年計画を立ててしまったので、みなさんのアドバイスだったり、コメントをいただけると嬉しいです。
私(27歳)と今お付き合いしてる彼(28歳)は交際1年2ヶ月くらいです。
同棲はおそらく来年の6月くらいになりそうです(交際2年半年くらい)。
私は正直なところ、結婚願望が強いし、結婚するなら彼とがいいと思っています。
交際一年くらいで、同棲について聞いてみたところ、楽しそう、いいね〜という感じで、またしばらく経ってから結婚について聞いてみたところ、今すぐではないけど、今の所したいと思ってるとのことでした。
私が20代のうちにしたいなって言ったら、それはそうだねって答えてました。
それから、何度か私の方から結婚について話してしまうことが多くなったのですが、彼からはおいおいね、と話を流されてしまいました。
彼から交際の申し出(告白)をされた時に、私も年齢が年齢だし真剣なお付き合いって思ってもいいんですか?って聞いたところ、うん、のちのちねって感じでした。
私もプレッシャーを与えすぎたかもと反省したいです。
でも、正直彼のこの言葉のニュアンスにモヤっとはしています笑
でもそれについて伝えるとさらにプレッシャーになるのではという不安もあります。
まあ、同棲にも消極的ではないので、結婚を全く考えてはいないって感じでもないんですけど、
彼はそのときそのときの流れに身を任せて生きてるタイプなので、あんまり具体的にイメージしたりしてはなさそうなんですよね。
その時になってから考えれば良くない?っていうタイプかと…
でも、私は違って、かなりの未来志向で不安がり。なんでも具体的に計画を立てて着々と進めていきたいタイプです。
先が見えないものに対して極度に不安を感じ、焦ってしまうタイプです。
ほんとにこの点に関しては、INFFFJJJJJJJJJって感じだと思います😂
結婚も大事だけど、でもやっぱり、今、この時を彼と笑って楽しく過ごすことを大切にしたいんですよね。そうじゃないと辛い。
でも正直なところ自分の中で、終わりを設定しなきゃ頑張れない、今を楽しめない性格なのかなとも思います。
私は本当に心から大好きな友達が6人いるんですが、4人が既婚、2人が彼からのプロポーズを受け婚約中なのです。
めちゃくちゃ喜ばしいことだけど、正直焦ってしまいます。
プロポーズに対する憧れもありますが、彼の性格を考えると正直、同棲して一年以内のプロポーズはちょっと、期待できないかもです😂
でも、私は29歳までに婚約、結婚したいと思ってるんでよね。
私は何かを期待して待つっていうのが苦手で、その間不安も大きくなってしまいます。
それなら、私が自分の意思で、いつぐらいまでって期間を決めて行動する方がいいかなって。
なので、私からプロポーズするのを視野に入れてもいいんじゃないかと考えはじめています。
自分の性格を考慮すると、男性側からのプロポーズに執着しなくてもいいのかなって。
私にとっては手放してもいいものなのかもと。
結婚したことはありませんが、プロポーズも通過点だし、その先で大切な人と支え合いながら楽しく暮らしていけるのが大事かな…
計画を立てることでスッキリしてストレスを解消する私は、自分でも恐ろしいくらいの2ヵ年計画を今日立てました。
それがこちら。
28歳の誕生日(約1年後)までは、2人の時間を楽しく過ごせるよう、自分の好きな自分で過ごせるよう集中する。結婚の話などはなるべく控える。
28歳の誕生日(2026年1月)に同棲について再度具体的に話してみる
彼が異動して2ヶ月経った頃の6月に引っ越したいから、今のうちに彼の希望条件などを聞いて、3月から4月にかけて私が主体で物件を探すのはどう?って提案してみる。
2026年6月引っ越し
2026年7月(同棲1ヶ月、交際2年半)
暮らしてみてやっぱり結婚したいと確信がもてたら私からプロポーズする
(派手な演出などはせず、家で。いつもよりちょっと豪華なご飯を作って、お酒をのみながら。彼に告白された時もはしご酒の後だったし、何より彼がお酒好きなので、お酒入ってた方がお互いリラックスできるかも)
一緒に暮らしてみてやっぱりあなたと結婚したいと思ったってストレートに伝えるのがいいかな?
そして、その年の11/26に入籍したいと伝える。
※2026年11月26日(風呂の年のいい風呂の日)
自分でここまで考えてるのが恐ろしいんですが、入籍日については、ありふれた日ではなくユーモアがあって笑えるような語呂がいいと思ったので。
意味としては、ちょっと無理矢理かもしれませんが、お風呂のようなあたたかくて安心できる家族に一緒になりたいからです。
8月〜10月 両家に挨拶、顔合わせ、指輪準備
2026年11月21日 🫚30歳の誕生日
2026年11月26日 入籍🛀(🫚ホヤホヤの30歳、☕️ギリギリ28歳)
名付けて、いい風呂入籍計画。
ご意見、アドバイス、感想お待ちしております🥲