見出し画像

Peak Designのベルトが緩む問題に終止符「Sling Strap Lock Kit」が到着

EVERYDAY SLING 5Lのベルトが頻繁に緩む

ここ数年Peak Designのカメラ用品を愛用してます。
自分内ストラップ論争がほぼ終焉に向かったのはPeak Designのおかげだし、今ではストラップ以外にもバックパックや普段使いのスリングバックもPeak Designの製品を使ってます。ショルダータイプではビリンガムのハドレープロも使っていますが、使用頻度はPeak DesignのEVERYDAY SLING 5Lが圧倒的に上。機能性とデザインが普段使いに調度良くて重宝しています。

が、問題発生

使っているうちにショルダーベルトがすぐ緩む。。
なんなら持ち出す際に毎回調整してる(エブリデイとはこのことか。。)

画像1

ベルトが完全に抜けてしまう前に気づけてはいますが、どうにかならんかなと思案していたころ、対策キットなるものが存在するとの耳寄り情報を見つけたのです。

早速取り寄せ依頼

メールでサポートに相談すると良いそうなので早速問い合わせ(それはそれは懇切丁寧に)すると、なんと早々に「ロックキット送る手続きしたよ!」と回答が。しかも無償という神対応

で、このツイートに至るのですが日付みてくださいよ、年末ですよ年末。どの国でもクソ忙しいと思うんですが、さすがのホスピタリティです(Peak Designは手厚いサポートで有名)現実世界でも「頭あがらないね」なんてことを話していました。

この時までは。。。

ひたすら到着まで耐え忍ぶ

年末だし3週くらいはかかるかな?なんて思っていのだけれど、待てど暮せど出荷完了メールが来ない。1ヶ月ほど経って流石にしびれを切らしたところで、再度サポートにメールをすると、どうやら「在庫の入荷待ち」という事のようでした。
思うに、ちょうど商品の大々的な刷新があったタイミングでもあったので、こっちは無償サポートということもあり後手に回ってるのかな、と勝手に納得して気長に待つことにしました。

そして・・・・・待つこと2ヶ月(!)

ようやく納入され無事に「Sling Strap Lock Kit」が到着しました(いや、正直なんかもう忘れかけ‥)

画像2

使い方と使用感

ストラップの長さを調節して、このキットをバックル部分に押し込んだら完成です。あら簡単。押し込むときに多少の力が入りますが、何ら問題ないでしょう。このキツさなら、移動中にキットが外れてしまうなんて事もないはずです。

画像3


で、結果ですが。

全然大丈夫!

普段の撮影スタイルの場合、X-T3(489g) XF1680mm(440g)XF56mm(405g)電池数個(3個で180g)これに財布(300g)これくらいの荷物量になります。全体でおおよそ2kgという荷重になりますが、一日歩きまわってもベルトがズレてくる気配はありませんでした。

納入までの経緯こそ色々ありましたが、概ね満足です(なんたって無償ですから。文句言っちゃいけません言ってたらごめんなさい)コロナウイルスの影響とかあったのかなとか憶測の域はこえませんが、香港倉庫からの出荷後はスムーズに到着しましたので、単純に在庫切れてたとかタイミングが悪かっただけなのかもしれません。

なにはともあれ一段落。大事なカメラを入れるものですから事故のないよう安心して使えると良いですよね。

同じ悩みを抱えた方の参考になれば幸いです。
めでたしめでたし。


いいなと思ったら応援しよう!

高橋直哉/NAOYA TAKAHASHI
見て頂きありがとうございます。この記事が良いと思って貰えましたらチップで応援頂けると幸いです(お気持ち程度でも嬉しいです)または、SNSでシェアや感想を頂けるだけでも励みになりますので、こちらもよろしくお願いします。