暴飲暴食が止まらない方へ
おはようございます!
パーソナルトレーナー×元プロ野球選手×○○の藤岡 直也と申します。
今日は、朝、昼と落ち着いているのに夜に暴飲暴食が止まらない方へアドバイスを送ります。
夜だけどうしても暴飲暴食が止まらない方は、おそらく朝、昼の食事内容も疑ったほうがいいと思います。
まずは「高タンパク」、「高ビタミン食」が守られているかどうかです。カロリーや食べすぎばかり気にしている人が多いですが私の指導はカロリーよりも何を食べたか?が重要においています!
なぜ高たんぱく、高ビタミンが必要なのでしょうか?
みんな大好き『炭水化物』は太る原因になりますが、タンパク質は太る原因にはなりません。
高たんぱく食の方が、減量を促すことが証明されています。炭水化物を全く食べるなとは言いませんが低糖質を心がけることをオススメ致します。
たんぱく質はグルカゴンの分泌も促しますのでインスリンの「脂肪生成作用」が抑えることができます。
では1日どれくらいのたんぱく質量をとればいいの?
最近では、体重1キロあたり0.8gとりましょう!と言われていますがそれだけだと少し足りない人も出てきます。
スポーツをしている人、筋トレを頑張っている人、慢性痛、鬱、自律神経失調症など…何か体調が良好ではない方は、タンパク質量が上記の量では足りないケースもありますので気になる方は専門にアドバイスできる方に相談してみてください。
最低でも自分の体重のグラム数を摂るのをオススメ致します。私は1日最低でもプロテイン6杯以上。120g以上は摂取しています。体重は74㌔ほどです。
最初はお腹の張りやオナラ、下痢などが気になりますが長い間のタンパク質不足で腸の糖化や栄養を吸収できない原因です。
1ヵ月継続すれば、カラダの変化に気づきます。
鉄不足になると甘いものが欲しくなる
体内で鉄が不足すると甘いものが欲しくなったり、その衝動が抑えられなくなり、普通の食事が食べられなくなる。いわゆる暴飲暴食につながる。
鉄をしっかり摂取すると甘い物の欲求が減り普通の食事だけで抑えられると言われています。
最近氷をガリガリ食べたくなる症状はありませんか?(笑)
もしある方は、「鉄不足」かもしれません。タンパク質量が足りてないと鉄が吸収されませんのでまずはきっちりとたんぱく質(プロテイン)を飲めるカラダからスタートしていきましょう!
メラトニン出ていますか?
メラト二ン…日中、強い光を浴びるとメラトニンの分泌は減少し、夜、暗くなってくると分泌量が増える。メラトニンが脈拍・体温・血圧などを低下させることで睡眠の準備が出来たと体が認識し、睡眠に向かわせる作用がある。(Wikipedia引用)
しっかり睡眠がとれているか?重要な問題です。まず睡眠不足になると食欲がわき、ホルモンの量が増える。
カラダは甘いものを求めるように。 結果として、甘いものが我慢できなくなり、太りやすくなります。
睡眠不足になるとセロトニンというホルモンが出なくなります。
今まで普通に食事を食べていたのになんか最近食べすぎ、食欲が止まらない…という方は睡眠不足の可能性もあります。
カフェインを午後14以降もガンガン摂られるかたは、いくら睡眠がとれていても良質な睡眠ができていない可能性があります。
長い睡眠=しっかり休息がとれているのは勘違いで睡眠の質にこだわりましょう。
良質でも極端に短い睡眠はオススメできませんが、最低でも成人の場合は6時間以上は確保するのをオススメ致します。
ナッツ類
夜どうしても暴飲暴食が怖い方は、お腹を空いていなくてもナッツ類を食べると良いと思います。
素焼きナッツがオススメ!特に小分けにして買うのをオススメ致します。ナッツもカロリーがありますので食べすぎは良くありませんがクッキーやチョコレートを食後に食べるよりかは血糖値が上がらないのでいいですよ。
大袋で買うと食べきれずに湿気てしまって捨てないといけない状態になります。朝と昼の間、食後、夕食後にそれぞれ食べれば暴飲暴食も防げると思います。
■NUTS TO MEET YOU ミックスナッツ個包装×30袋
https://amzn.to/3bAKCTR
アーモンドの効果・特徴
・ビタミンEを豊富に含んでいる
・アンチエイジングの効果がある
・生活習慣病予防
・便秘予防
・脂肪の燃焼効果
・脂肪の蓄積を防ぐ
・ミネラルバランスも優れる
これだけでは完璧とはいえませんが是非参考にしてみてください。
フォロー、スキを押してくれると大変嬉しいです。是非よろしくお願いいたします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?