202210九州一周バイクツーリング Day3

2022年10月に思いつきで実行した九州一周バイクツーリングの3日目

工程

工程表


初期ルート

300km超。死ぬほど走る1日である。

起床、出発、そして、、、

予定通り6時起床。初のキャンプ泊だったが併設の温泉のおかげでそこまで体はキツくなかった。
ホットサンドメーカーでトースト焼いてコーヒー飲んで撤収作業が完了したら出発時間の8時になっていた。計画通り。

撤収後

そして出発後2分後、

この坂道&Uターンで納車後初めて立ちゴケした。

マジで焦った。ヘルメットの中で汗が噴き出た。すぐ起こして状態を確認。エンジンガードとマフラーに傷が付いてた。最悪。

急ぎセルを回すがエンジンが掛からない。冷や汗が止まらない。

道の真ん中でオロオロして動かないバイクの周りをウロウロしていると地元の通学中の小学生が挨拶してくれた。おかげで落ち着いた。

結局5分ほど試行錯誤した結果、キーを入れ直したらエンジンがかかった。

後で聞いた話だがエンジンの仕組み的に安全装置(?)がかかるらしい。詳しく聞いたはずだが記憶にはない。

8時半頃、ようやく再出発。


やまなみハイウェイ

日本100名道

県道537の交差点から入り、県道11の交差点でミルクロードに入るまでの36km超の道。超気持ちいい。超楽しい。

やまなみハイウェイ

20kmくらい緩いワインディングの山道を走り続けた後に急に開けた景色が広がる。長者原

長者原
長者原

9時過ぎにもかかわらず、撮影スポットには行列ができていた。
その後、再び山道を進みミルクロードに入る。

ミルクロード

県道11の交差点からミルクロード入り口までの53km超の道

ルート

カルデラ台地の上を走る名道。牧草ロールが多数転がっていて、畜産の臭いがバイクで走っていてもわかった。

こちらも超気持ちいい。ただ、多少渋滞してくる。11時を過ぎていた。
途中、大観峰で休憩。


大観峰

大観峰からはカルデラ台地の全景がよく見えた。関東では出会えない自然のスケールで圧倒される。

カルデラ

高低差を活かしたアクティビティを楽しんでいる方もいた。楽しそう。

休憩にはソフトクリーム。美味かった。

大観峰を出発したのは13時前。計画からは大幅にビハインド。昼食に計画していた宮崎のチキン南蛮を諦めた。そのまま阿蘇パノラマラインに入る。

阿蘇パノラマライン

ミルクロード入り口から白水村吉田の交差点まで40km弱の道

途中、計画していなかったが阿蘇山の噴火口に立ち寄れるのではないかと思い期待半分で向かうと案の定立ち入り禁止だった。

絶望
阿蘇山

道自体は岩肌の景色が開けた山道。ダウンヒル。抜けた時点で14時を過ぎていた。

海岸線を南下、宮崎入り

計画では12時前には阿蘇周辺を抜ける予定が2時間超過。行きたかった店は14時閉店だとここで知る。諦める。

ルート

諦めて海岸沿いを南下し、キャンプ場に直行した。17時のチェックイン期限まで3時間。昼食を済ます時間はなかった。

この区間の走行が全日程の中で一番キツかった。

既に朝8時から14時まで6時間弱走り続けていてここから追加で193km・3時間弱は心が折れそうだった。天気が良く、気温が高いことが救いだった気がする。

宿泊地に到着

結果、無事到着。南下の終盤で間に合いそうな見通しが立った段階でコンビニで昼飯を済ませた。


宮崎の海

無事設営完了

近くの温泉施設で一息ついて買い出ししてたらもう夜になっていた。
疲労と安心で泥のように眠り1日が終わる。朝イチでトラブルから始まったが、結局満足行くまで走ることができた。

いいなと思ったら応援しよう!