![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150122141/rectangle_large_type_2_fe20b85e01d84b1c343c95845ad0c3c2.jpeg?width=1200)
平和祈念像 in 三鷹
8月9日は長崎の日。
前から気になっていた三鷹市仙川の公園の像。
長崎の平和の像に酷似している、なぜここに?と思っていました。
今日は特別な日ということもあり、立ち寄ってじっくり眺めてきました。
千羽鶴や幟が立ってますが、居合わせた活動家らしい翁が黙々と作業してました。
邪魔にならぬよう、パチリ。
![](https://assets.st-note.com/img/1723185255886-Sg7iKodrJM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723185238057-jje9AaYUzB.jpg?width=1200)
ここで、私が云々述べてもあまり意義を見出せないので、この像が気になる方はググってみてください。
8月9日は長崎の日。
前から気になっていた三鷹市仙川の公園の像。
長崎の平和の像に酷似している、なぜここに?と思っていました。
今日は特別な日ということもあり、立ち寄ってじっくり眺めてきました。
千羽鶴や幟が立ってますが、居合わせた活動家らしい翁が黙々と作業してました。
邪魔にならぬよう、パチリ。
ここで、私が云々述べてもあまり意義を見出せないので、この像が気になる方はググってみてください。