
【マガジン】ヨガの解剖学問題集〜骨格編〜
ヨガの解剖学を学習する問題集をグーグルフォームで作ってみました。
ご自分の理解度がどれくらいか確認してみて下さい。
10問ですのでサクッとできると思います。
ここでは回答と解説をしますので、まずは問題集を解いてみて下さい。
学びの確認にはやはりテストは最適ですね。
問題を解いて一度自分の頭で考えてから解説を読むと、学習の度合いが上がると思います。
参考書
ヨガの解剖学 BAB
ヨガの運動学
ヨガアナトミー YOGA BOOKS
効かせるヨガの教科書 主婦の友社
ここから先は
2,524字
/
1画像

ヨガの解剖学の第一人者直伝のヨガ指導のポイントをお伝えします。他ではあまり伝えない内容もここではお伝えします。怪我のないヨガ指導。自分らしいヨガ指導。ヨガインストラクターとしての指導のポイントをお伝えします。
ヨガインストラクターのための指導ポイント
¥980 / 月
初月無料
ヨガ指導におけるヒントや有益な知識情報をお伝えします。特にヨガの解剖学や安全安心な指導への情報を中心にお送りします。
よろしければサポートをお願いします。私自身ではまだまだ微力です。当たり前の選択や情報を得ることができていない方々に、予防医学の視点で、知らなかったことで損した方を少しでも減らすよう、有益な情報を発信していきます。皆様の応援を励みに、より精進して行きます。応援ありがとうございます。